
現在24歳の男です。今は、専門学校を休学していて教習所に通っていて、それ以外はずっと家にいます。2ヶ月程前に母が亡くなってとてもショックで今もずっと落ち込んでいます。でも、ずっと落ち込んでばかりではいけないと思い何か夢中になれるもの?を見つけたいと思いました。しかし、どうやって見つければいいのか分かりません。
僕は専門学校を休学してるし、家と教習所の往復だけで友達もいないのでとても寂しい毎日です。自分と年齢が近い友達というか知り合いが欲しいです。ずっと一人でいるのですごく寂しいです。どんどんマイナスなことばかり考えてしまい、すごく辛いです。なんでもない世間話を友達として毎日を楽しく過ごしたいです。
学生や大学生の複数人グループがワイワイ楽しそうに話しているのを見て、「いいなぁ、自分も友達が欲しい。青春がしたい。」と思ってしまって落ち込んでしまいます。公園や河川敷で遅くまで話したり、夜遅くまで電話したり、しょうもないことをして大声で笑い合ったり。僕は今までそんな経験をしたことがありません。今までは一人の方が落ち着くからいい、と思っていたけど、最近になって若者の複数人グループを見るととても羨ましく感じてしまいます。それにこんな状況なので余計にそう思います。とにかく自分と同世代の友達が欲しいんです。
あと、家にいるととても悲しくなります。母が亡くなったのもあり、父が毎日とてもしんどそうな姿を見るのが辛いんです。家族だから一緒にいてあげたい思いもあるけど、見ているのも辛いし離れたい、という気持ちもありとても複雑です。
何でも話せる友達というか母が亡くなった寂しさを忘れるじゃないけど、他の誰かと楽しく過ごしたいんです。
どうやったら年齢が近い知り合いというか友達ができますか?自分から行動しないといけないのは分かっていますが、何をすればいいのか分かりません。あと、教習所と両立できるのかも不安です。
習い事とか、社会人サークルとかバイトぐらいしか出会いはないですか?SNSはさすがにいけないと思うので、他にどのようなところだと友達、知り合いができますか?考えたけど分かりません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
以前から、あなたの質問に回答しているものです。
お母様と同じ世代です。
おそらく、あなたは、お母様とは、上手くコミュニケーションとれていたかもしれないけど、
この教えてgooのプロフィールを見る限り、皆が心配して、
回答しても、ちゃんと読んでいるのか?
お返事が来ないでしょ。
知り合いを作る以前の話かもしれないね。
おそらく、習い事って、定年退職した人が多い(私の経験上)し、
あなたの同年代で知り合うと言ったら、専門学校に行くしかないのでは?と、思います。
バイトでも良いかもしれないけど、バイト行くなら、正社員目指して、仕事探す方が長い目で見ると良い気がするんだけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
社会人になって友達がいないの...
-
1番信頼してた男友達からやろう...
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
ライブチケットのことで友達と...
-
未読無視する友達
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
友達が風俗で働いていたり、デ...
-
今大学4年生で小中高大と友達ほ...
-
インスタのストーリーに男友達...
-
男友達と前戯までってどう思い...
-
男友達の奥さんがうざい
-
高3女子です 卒業旅行として3...
-
友達のお兄さんに一目惚れして...
-
20代女です。友達と行きたいと...
-
男性は女性と友達になりたいと...
-
海外在住です。友達が日本から5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
大学生で、遊ぶ友達1人もいない...
-
未読無視する友達
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
ライブチケットのことで友達と...
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
1番信頼してた男友達からやろう...
-
友達が風俗で働いていたり、デ...
-
友達が少ない大学四年生女子で...
-
友達の旦那が苦手だが、友達も...
-
この時あなたはどうしますか? ...
-
大学生です!友達が課題の答え...
-
友達と会う頻度
-
友達と旅行、行きたくないけど...
-
22歳社会人です。 よく遊ぶ友達...
-
友達が提案したお店が高すぎる。。
おすすめ情報