dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人が欲しいという願望を無くしたいのですがどうしたらなくなりますか。

質問者からの補足コメント

  • 17歳。彼氏一度もできたことありません

      補足日時:2023/08/30 01:29

A 回答 (14件中1~10件)

別になくさなくて


良いのでは

希望としてじぶんの胸に秘めておけば
迷惑かからないし
    • good
    • 1

筋トレと勉強を頑張れば大丈夫と思います。

    • good
    • 1

クラスの男子は「恋人は右手とティッシュ」と言ってますww すでに2人?も恋人いるならじゅうぶんですよね?

    • good
    • 1

たぶん、なくならないし、人はそういった願望や希望等を胸に、日々頑張って生きてるような人が多いので、それを無くすと将来結婚できなくなる可能性が高まるだけでなく、その他の~したい、という様々な欲求にまで蓋をすることになったり、生きる目的や目標そのものを見失い、今度はそのせいで毎日が虚無なんです、って、逆に苦しまなくてはならなくなります。

    • good
    • 1

恋人が欲しいという願望を無くならないよ。


だけど、なくすのには趣味とか勉強にひたすら打ち込む事ね

でもまだこれから、いくらでもチャンスはありますよ。
    • good
    • 1

高校生男子の方は良く『恋人欲しい』と言いますが、『好きな人と付き合いたい』では無いのがいつも不思議です。

誰でもいいから付き合いたいのでしょうか?
周りがカップルだらけで憧れるのでしょうか?

願望を無くすには以下の三つです。

①学校以外で年上の恋人を作る。
(クラスの女子は結構社会人に手を出されていたりします。学校以外で色々やり易い年上恋人作るのが吉)

②二次元に嫁を作る
(アニメキャラは可愛いです。脳内で好きなキャラと付き合えば解決)

③『俺は今忙しい。誰とも付き合うつもりはない』と自分に言い聞かせて乗り越える。
(恋人欲しいのではなく、今の自分に邪魔だから作らないと自己暗示)

どうか頑張ってください。
    • good
    • 3

付き合ったこともないのに願望無くすのは難しい

    • good
    • 1

まあ私はそんな感情そもそも存在すらしないのですが仕事のことだけ考えたら自然と選択肢から消えます

    • good
    • 1

ふつうです。

居るほうがおかしいのです。
    • good
    • 3

鬼ほどナンパやマッチングアプリで出会いまくって恋人を作る

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!