
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
その様です
ただし、小数点307桁まで認識する様なので、セル参照した場合は表示上の有効桁数が全て0でも、TRUEになる場合があります
IF(1/1E+307,TRUE,FALSE)
これは、TRUEになります
IF(0.000,TRUE,FALSE)
これは、FALSEになります
IF(0.001,TRUE,FALSE)
これは、TRUEになります
No.2
- 回答日時:
こんばんは
IF関数の第一引数を数値とした場合、ご質問のように扱われます。
論理式の値が数値だった場合は、論理値化してから評価しているものと考えられます。
ただし、No1様がご指摘のように「=FALSE=0」、「=TRUE=1」の結果はともにFalseになります。
一方で、論理値化してから比較すると、
「=FALSE=NOT(NOT(0))」、「=TRUE=NOT(NOT(1))」はともにTrueとなります。
http://officetanaka.net/excel/function/tips/tips …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会思想と社会理論の違い
-
論理的な人とは
-
論理というか、すこし変な質問...
-
「論理的思考」は外来思想なのか?
-
SEとwebデザイナーどっちが難し...
-
妥当な推論の根拠について
-
サルトルの思想について教えて...
-
明治・大正の個人主義思想
-
よく考えて下さい 貴方が心の底...
-
古代哲学と近代哲学の違い
-
人間が死んだら星になるという思想
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
意味を教えてください。
-
おまえのかあちゃん 出べそ!...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
「何か」の構造
-
ごろつき顔無し仮面――どんなイ...
-
レヴィ=ストロースと群論(四...
-
哲学者とか拘る人や芸術肌の人...
-
ひとびとのゆめ? かみのゆめ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
visio2013での論理記号の出し方
-
ソーシャルsnsは流行に敏感、論...
-
「周知のように」という表現
-
論理的な人は頭がいいのでしょ...
-
【ことば】「演繹」と「敷衍」...
-
「わけだが」
-
MIL記号のNANDのみすべての計算...
-
「論理的」の反対語は?
-
ピタゴラスの定理の証明を形相...
-
論理式に数字を入れた場合の結...
-
韓国人ってなぜ差別対象になり...
-
抽象化-具体化と帰納法-演繹法...
-
論理学ができるようになるには...
-
SEとwebデザイナーどっちが難し...
-
妥当な推論の根拠について
-
日本人は 論理思考をそなえてい...
-
こころとは何か?
-
シークエント計算の推論図にお...
-
1+1=2は絶対に正しいですか?
おすすめ情報