アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那は働いていないです。精神の病気を去年から患っています。ニーサを始めようとしていますが、私の分と旦那の分年間40万円、2024年からはそれぞれ、年間120万まで出来るみたいなのでしようと思っています。
でも、私の給料や貯金から旦那の口座に年間120万入れたらなにか問題は起きますか?

贈与税みたいなのがかかるのか?とか思っています。

かなり無知ですいません。
教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします

A 回答 (5件)

厳密に言えば贈与だと思います。


でも、
障碍者手帳を取得すれば、特例があったような気がします。
税務署に電話すれば、全国共通の相談センターにつながります。→そこで質問すればよいと思います。
ところで,
病気で稼働能力が低いなら障害年金を受給できるかもしれません.
年金については年金事務所で質問するほうが手っ取り早いかもしれません。
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。
    • good
    • 1

課税回避のために、夫名義であなたが計画的に毎年行うということですね。


税務当局が本気で問題にしようとすればアウトでしょう。
あなたの財産だと主張すれば借名口座でのNISA制度の悪用です。
また生活ではありませんから、夫婦間でも贈与と認定されるでしょう。
また、計画的にやれば複数年分の一括贈与となります。
    • good
    • 1

>贈与税みたいなのがかかるのか?とか思っています


かかりません。

>私の給料や貯金から旦那の口座に年間120万入れたらなにか問題
旦那がここぞとばかりに、自分のものにしてやろう、、、とか、
使い込むんじゃないか?って心配をしてるのかと思った。www
    • good
    • 1

夫婦は世帯を一つにしていますから、問題は起きません。

ただし仮に将来、離婚する事になった場合には、旦那の口座の利益は、貴方と旦那で折半する、そういう共有財産になります。NISA の場合は。

iDeCo の場合は年金なので共有財産扱いにならないです。

また旦那様が精神の病気という事ですが、そうするとお金を引き出したい時に自由に引き出せないリスクはあります。そのリスクを考えるなら、自分名義の口座の方が良いです。

また年間 120 万円というのは、つみたて投資枠の事です。成長投資枠が年間 240 万円あって、1 人あたり最大で年間 360 万円まで資産運用にまわせます。(最大は合計 1800 万円まで)

オススメとしては、先ずは貴方の口座で年間 360 万円の枠を使い切った上で、それでも余るようなら旦那の口座を活用しても良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おおー、すごく詳しくありがとうございます!!iDeCoも旦那はしていなくて始めようとしていました。ニーサは世帯だから大丈夫なんですね。仮に、ひとり360万×5年=1800万ずつでも夫婦間だから税金などは大丈夫。でも、離婚したら確かにです笑。

お礼日時:2023/09/02 01:39

税金はかかりません。


ひとつの家計なんだから、そこに贈与税とかかかったら堪ったもんじゃない。

・・・

心を病むまで頑張った夫さんを労わってあげてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A