dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今とてもショックです。
父親から「後10年以内にガンでタヒぬんだ」と言われました。それを言われた瞬間全てが嫌になりました。
私の父親は優しく私の愚痴などを聞いてくれてとても大好きです。なのにそんなこと言われてしかも私は中一であり凄く怖いです。
母親はいつも怒って父親になにかとつけて文句を言います。母親は健康家庭な為ずっと生きていると思われます。
母親は私が学校に行きたくないと言った時も怒鳴りつけたりすぐ叩いたりして私は母親が凄く嫌いです。
どうして父親がしななきゃいけないのか。どうせなら…
とかやばいことも思ったりしてそれほどショックです。
高校の時無くなったらどうしよう。学費は?とか、父親がなくなったら母親は次私にもっと強くあたってくると思います。母親にとって父親はストレス発散の人であり次は私であると思います。
もう嫌です。どうしてお父さんもこんなこと言ったのか、言わないで欲しかった。
もう父親に関わりたくありません。これ以上思い出を作ってしまったらなくなった時本気で私もタヒぬかもだからです。
私はこれから父親にどう接すればいいですか?
大学の一人暮らしは絶対に母親が許さないです。
母親と二人暮しなんて絶対嫌です。
もうどうすればいいか分かりません助けてください。

A 回答 (7件)

今日4ぬかもしれない

    • good
    • 0

娘は余命3年と言われたので私が看護師になってお父さんの看病をすると言って33歳で子供もいたのに看護学校に行って看護師になり父親の最後を看取りました父親も看護師になるまで懸命に生きました丁度10年です


だれだって自分の余命を宣告されたら不安で仕方がないものですがうちの娘の様に寄り添い励ます子供がいただけで10年頑張られた主人は満足したと思います
嫌だから母子家庭になりたくないから
と突き放す薄情な子供がいるなんて思いませんでした
よっぽど毒親だったのでしょう
関わり合いたくないのなら
縁を切って口もきかない
顔も見ないさっさとくたばれと言えばいいんですよ
恩をあだで返せるってできるんだね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今気持ちの整理がついた状態で返信させて頂きます。確かに私は薄情で自分のことしか考えていないとおもいます。でも私の父は毒親でもなんでもないし悩んでる時にそういう風に言われたのはとてもショックです。父のために看護師になった娘さんはとても凄いですし素敵な人で凄く尊敬します。
今は口はちゃんと聞いてるし少しでもストレスを減らそうと努力してるつもりです。
でも、中一で父の宣告を告げられた気持ちも理解して欲しかったものですね。

お礼日時:2023/09/13 20:56

10年の余命宣告なら延ばせますよ


と言っても最近の医学は進歩してるから、そんなに外さない精度でしょうけどね

あと最後まで大切にしてあげることです
    • good
    • 1

実は余命1年かも知れないから、パパを可愛がってあげてください。

    • good
    • 0

お父さんも自分がガンになってショックを受けたんでしょう。


医師から余命10年、とか言われたのでは?

今はガンも治療でき、治る病気になっています。
ちゃんと治療を続けて、余命以上に長く生きる人もいます。
治療自体、本人はつらく負担が大きいです。

ガン治療はある意味免疫力をあげる治療なので、本人の気持ちの影響も大きいです。
強い気持ち、楽しい気持ち、幸せを感じている方が免疫力があがるからです。
だから、身近な人の支えで治療効果も上がります。

お父さんと一緒にガンをやっつける気持ちになってください。
そうすればお父さんは気持ちをあげて、治療の辛さを乗り越えていくことができます。
これまではお父さんがあなたを支えてくれていたけど、これからはあなたもお父さんの支えになれます。
中学生なら、もう人にしてもらうだけじゃなく、人のために何かをすることができます。
自分に自信を持ってください。
    • good
    • 3

今まで以上にお父さんと仲良くした方が良いと思います。

理由は、楽しいと免疫力が上がるのでガンに勝つ確率が上がるからです。
    • good
    • 2

10年なら誰だって今からガンになって死ぬこともあります。


それに人間は誰でも死にます。(←この漢字はOKですよ。)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!