dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しつこく嫌な回答をしてくる人がいるので、IDを変えたいです。変えることはできるのでしょうか?

A 回答 (8件)

ブロックすればいいのです。


嫌な回答する人にお礼すると、またきますからね。
IDかえてもまたきますよ。
嫌な回答者って質問しないで、回答だけ。
相手するとしつこくきます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様どうもありがとうございました!ブロックします。

お礼日時:2023/09/03 14:13

一旦退会して、新規に取り直すしかありません。


ちなみに、君はそういう回答を誘引する質問ばかりしてませんか?
変えるのは、IDじゃなくて君のそういう質問姿勢じゃないの?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

違いますよ

お礼日時:2023/09/03 14:11

変更することはできませんので,新規登録することになります。


ただ現在のIDで認証に使った電話番号は使えないはずのですので,そういう壁を乗り越えられる環境でなければ,残念ながらそれもできないということになります。

だからブロックのほうが現実的ですね。嫌な回答をする人はことごとくブロックする。そうすることで,ブロック対象はあなたの目には見えなくなるんです。見えなくなるということは,この世にいないのも一緒で,あなたはそういう世界に生きることになるわけですけど。

ちなみに,目立つようなアカウント名を使っていると,それだけでターゲットとして固定されてしまいかねないので,新規登録ができる場合であっても,今のようなアカウント名は避けたほうが無難なように思います。
    • good
    • 4

IDやニックネームを変えても、質問の内容で嫌な回答をしてくる人に見つかると思います。

嫌な回答をする人をブロックするのが良いと思います
    • good
    • 4

できません。


またIDを変えたとしても文体は変わらないので、見破られると思います。
    • good
    • 4

ニックネームだけを変えることはできません。


一度退会して、他のニックネームで登録し直すことになります。

【教えて!gooのヘルプより】
教えて!gooで利用しているニックネームを変更したいのですが
https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/7 …

お礼に噛み付いて何度も回答を投稿するような人なら「回答ありがとうございました」だけのお礼をしてやり過ごす方が無難です。
そういった人は誰かに相手をしてほしくて仕方がなくてからんでくるので、機械的なお礼だけしか返ってこなくなったら他へいきます。
    • good
    • 4

ブロック機能ではアカンの?

    • good
    • 4

できません。


新規登録し直さないとダメです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!