dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はこのコーナーでのお礼欄にお礼は書いていますけど、たま〜に、書き忘れはありますが殆どお礼は書いています。

ですが、書かない人をどう思いますか?
常識の無い質問者やな!
とか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

ベストアンサー選んだと同時くらいの滑り込みセーフで最後の回答があったようで、お礼出来なかったことはありますが。



他は、たいていお礼をのせています。

お礼できない人は、忙しいのかなあ?と、思います。
    • good
    • 0

他人様に教えを乞うて、お礼の一つも言えない



逆に、上から目線で物言うな!とキレる始末
他人に教えを乞うのですから、質問者自身が
下手に出るのも普通でしょ。
学校の先生に、上から目線で物言うな!なんて言いませんよね

これが、今の日本人なんです。

以前は、??と思いましたが、今は気にも留めません。
    • good
    • 0

匿名の無責任サイトですよ。



対面のQ&Aではありません。

こちらが、好き勝手に大量の質問の中から選んで、好き勝手に回答しているだけです。

質問者に指名されて回答しているわけではありません。
回答に対する義務も責任もありません。

ですから、回答に対するお礼など、まったくどーでも良いです。

書きたい人は書けば良いし、書きたくなければ書かなくても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こっちは一生懸命、お礼書いてるのに、
あんた! なんつう事言うわけ?

お礼日時:2024/06/18 22:38

お礼文の少ない人。

解決数の少ない人。削除数の多い人。取り消し数の多い人。回答者へ反撃する人。色々です。
何故、質問するのか? 色々な意見を聞きたいからじゃないの?
お礼をしないというのは、回答に興味無しか、愚痴をこぼすだけ?
色々な意見を聞くことが大事です。
    • good
    • 0

お礼を書かない人の事は特に何も思いませんね。



お礼も書かずに補足ばかり書く人はかなり異常だなとは思いますが…
    • good
    • 1

無関係な他人に無料で回答してもらって、


お礼を書かないのは感謝の心のないクズ人間です
    • good
    • 1

お礼は書いた方が律儀ではありますが、お礼しないぐらいでいちいち気にしてたら疲れちゃいますよ。

他人は他人、自分は自分。
ご自身が律儀に返信していればそれでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!