dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格を変えるには??

私は周りからよく喋る、明るい、元気、よく笑うと周りから言われることが多いです。
ですが、本当は控えめでおとなしく、あまり喋らない、ほわほわした雰囲気の女の子になりたいです。

簡単に変われるように見えますが、意外と難しいです。どうしても人と会ったらすぐに笑顔になってしまいますし、明るく振る舞ってしまいます。
どうしたら控えめでおとなしく、あまり喋らない、ほわほわした雰囲気になれるでしょうか?

A 回答 (8件)

心理学では、なりたい人間を


演じる、という方法が
推奨されています。

昔は、性格を変えるのは無理、と
言われてきましたが、
心理学の発達により、
変えられることが判ってきました。

米国の俳優、デカプリオは
この方法で、性格を二度変えることに
成功したそうです。

ワタシもやったことがありますが
質問者さんと同じく
すぐに地に戻ってしまいますね。

意志強固にしないと難しいです。


ところで、他の方も指摘していますが
無理に変える必要があるんですかね。
    • good
    • 0

変える必要ありません。


今のままで良いと思いますよ(о´∀`о)
    • good
    • 0

「控えめでおとなしくあまり喋らないほわほわした雰囲気」になるとかえって友達なくすと思いますよ。

無愛想で何考えてるか分からないって言われるので嫌われやすいです。
そうなりたいですか?
    • good
    • 0

ないものねだりしちゃうよね。


わかります。

でもあなたらしいあなたの個性が一番魅力的だと思いますよ。

誰かと比べたり、しませんでしたか??

人は人、自分は自分です。
あなたのその素敵な部分を大事にしましょう。
そこがあなたの魅力だと思いますよ。
    • good
    • 0

女の子は愛嬌(*^^*)


明るくて元気でよく笑うのは、とってもステキだと思います♪

話す代わりに相づちを打ってニコニコしてると控えめに見えるかな…♪
    • good
    • 0

別に変える必要を感じない

    • good
    • 1

どちらが本当の貴方なんですか?見栄を張らず自然の自分を正直に出して下さい。

他の人は?と思って離れるかも知れません
    • good
    • 0

性格はすぐに変わりません



役者になることは出来ます

三年も役を演じて入れば板につきますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!