dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツできる人が、以前はコナミに勤めていた、というのは、ちょっと、自信というかステイタス、でしょうか。水槽で。

質問者からの補足コメント

  • 水槽で→推測で、です。誤字すみません

      補足日時:2023/09/04 17:38

A 回答 (6件)

勤めてるひとは、たいしたことないんじゃない。


KONAMIがスポンサー契約してる人は凄いというか、それなりにね。
高校野球で活躍した人は、KONAMIなんかに就職しないからね。
野球部で頑張っていた人は、いるだろうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/04 16:53

ですから私の回答は意味がないということです。


推測する意味もありませんということ。

そもそもコナミというだけでスポーツと結び付けられる人がどれだけいるでしょうかね?
ゲームの方が有名ですし、スポーツと関連付けられてもそれだけでどうなのかなんて判断は普通しないでしょ。
コナミで経理をやってましたとか、コナミで受付をやってましたとか、スポーツとは関係ない仕事はいくらでもありますよ?

安易な推測ほど意味がありませんよ。

ちなみに、質問文に続きまた誤字があります。
少しは冷静に確認してから回答しましょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「私の回答は意味がない」のに、送ってくださるとは仏様のような方ですね。私のためにこんなに素晴らしいご指導ありがとうございます

お礼日時:2023/09/04 18:38

自信やステータスというのは本人が感じるかどうかの問題です。


他人が判断するようなことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから推測でとかきました。

お礼日時:2023/09/04 17:33

>スポーツできる人が、以前はコナミに勤めていた


スポンサー契約してた、、、ってんなら、
「スポーツできる」ってのが、すごいんだろうな、とは
予測できますが、「勤めてた」では、特になんとも思わないですかね。

コナミ=スポーツっていうイメージが世間でがっちがちに
なってるものでもないですし。
コナミ=ゲーム、ってイメージの人も、結構多いと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/04 17:34

コナミだと微妙じゃないでしょうか。



コナミが悪いのではなく、
私がそうなのですがスポーツに興味が無い人からすると
コナミ=スポーツとは結びつかないので。

ゲームが好きでバンダイとか、
マンガが好きでスクウェア・エニックスとかなら
まだ分かりますが…。

コナミはよく名前を聞きますが、
何に特化してるか分かりにくいという点で、

ステイタスだと思ってるならマニア志向の勘違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはなかなか分かりやすくありがとうございます。

お礼日時:2023/09/04 17:36

最後の「水槽で。

」というのが良く判りませんが、いずれにせよ、過去の栄光にいつまでもしがみ付いてるような人はダメかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、誤字です
水槽で→推測で

本人は言わなくて、周りが言ってます

お礼日時:2023/09/04 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!