
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
免許持ってない人が歩いてて職質受けたら
何か身分証の提示義務って有るんですか?
↑
有りません。
そんな法令はありません。
ワタシなんぞは、免許証も
持っていないし、
そもそも身分を証明するモノなど
持ち歩きません。
身分を証明するモノといえば
パスポート、マイナカード、
健康保険証、印鑑登録書
住民票、戸籍謄本、
各種資格証明書・・・。
こんなモノ、いちいち持ち歩きませんわ。
マイナカードだって、無くしたら
大変ですから、必要なとき以外は
持ち歩きません。
ちなみに、ワタシ、産まれて数十年
職質を受けたことは
ただの一度もありません。
受けたら、記念写真を撮りたい
ぐらいです。
No.8
- 回答日時:
ぶらぶらしてる時に財布を持って無い?大人のマナーとして必ず持ってるのが当たり前出し言ってる事は屁理屈だ。
職務質問されやすいのなおさら財布と身分証は所持すべし面構えが東南アジア系なの?No.7
- 回答日時:
警察が捜査として行なっている(違法薬物とかその他特定の犯罪事実に関する疑義がかかっている)段階や近くで強盗や傷害事件等があったことで緊急配備などであれば身分を明かさないことは逃亡の恐れなども生じるので現実的にはみせる義務があると考えられ、見せない場合はいつまでもつきまとわれて応援を呼ばれたりします。
ただの声かけとかで特に犯罪捜査などでない場合の職質であれば、あくまで任意の協力でしかないので提示する義務はありません。しかし、深夜など不審者とされる場合は要求があれば提示しないと疑われて時間がかかることがあります。
No.6
- 回答日時:
義務はありませんが、見せた方が早く終わります。
変に反抗した場合ですが、犯罪を終えた後、もしくはこれからしようとしているのでは?となった場合、手を引いて引き留めるなどのある程度の実力行使ができます。
(警察24時間とかで見ますよね)
職務質問は受ける義務はありませんが、警察の権利であり、犯罪の予防や発見のために法的根拠に基づいて行われます。
ほぼ義務と思っておいた方がいいでしょう。
No.5
- 回答日時:
>免許持ってない人が歩いてて職質受けたら何か身分証の提示義務…
があるとしたら、論点は職務質問以前のところにあります。
「家から一歩でも外へ出るときは必ず身分証を携行すること」
と書いた法律がなければなりません。
車の運転には免許証の携行が義務づけられていますが、歩行者にそのようなことを義務づけた法令類はありません。
したがって、歩行者が職質を受けることがあっても、身分証の提示を求められることはありません。
提示義務などありません。
まあ、
「身元が分かるもの何か持っていたら見せて」
ぐらい言われることはあるかもしれませんが、持っていないものは持っていないと答えるだけで良いのです。
No.4
- 回答日時:
>免許持ってない人が歩いてて職質受けたら何か身分証の提示義務って有るんですか?
徒歩で職質を受けた場合、日本国籍者は提示義務がありません。外国人はパスポートか外国人登録証などを提示する義務があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検 7 2021/10/25 12:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードと免許証の一体化について。 友人が免許を持ってるか、どうやって確認するんですかね? 2 2021/12/01 18:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードや運転免許証の「名義」について 2 2021/10/21 00:41
- 運転免許・教習所 免許返納について。 3 2021/12/12 11:50
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカード 7 2023/04/05 06:49
- その他(暮らし・生活・行事) 運転免許とって運転免許証取得するorパスポート作るか悩んでいます。 身分証としてどちらがいいのでしょ 8 2021/11/12 18:45
- 会社・職場 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 4 2022/08/02 11:16
- 運転免許・教習所 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 2 2022/08/04 13:31
- 運転免許・教習所 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 2 2022/08/04 15:44
- 運転免許・教習所 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 3 2023/06/23 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナイフを携帯する正当な理由とは?
-
女性従業員600人超、ソープ...
-
変死で司法解剖が行われる条件...
-
警察に騙され逮捕されそうです。
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
警察の長時間の職務質問
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
違反してないのに警官からの免...
-
職務質問について。
-
警察手帳と名刺について
-
警察官は風俗店へ行ってはいけ...
-
警察官の苦情
-
青切符の住所が違う!!(道路...
-
アウトドア用ナイフに警察官が...
-
非番の警察官が征服を着用する...
-
警察官が身分を明かすと犯罪
-
警察での始末書と写真の扱いに...
-
警察官は名前を聞かれても答え...
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
警察官は、なぜいつでもペアを...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
-
交通違反後の逃走について教え...
-
違反してないのに警官からの免...
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
知的障害をもつ男からレイプを...
-
青切符の住所が違う!!(道路...
-
警察での始末書と写真の扱いに...
-
警察官は名前を聞かれても答え...
-
制服を着た警備員や警察官が傘...
-
非番の警察官が征服を着用する...
-
警察手帳と名刺について
-
警察官に職質され財布の中身を...
-
駐車違反の青切符に記載する電...
-
車中泊をしているだけで警察官...
-
友人が警察に事情聴取をされま...
-
刑事と拳銃
おすすめ情報
実際見せる見せないは警察官の判断にしても、見せるように言われた時に何か見せれる身分証有れば見せる義務が有るんですか?
まぁ財布持ってない時はしょうがないとして(笑)