
こんばんは。
職安で、警察事務の臨時の募集があり、応募しました。内容は、運転免許センターでの事務補助とのことでしたが、来月から4ヶ月という短い期間なのですが、もともと警察官を目指しているのでもし採用されたら一生懸命働こうと思っています。
それで、面接が来週行われるのですが、どんな内容の面接なのかまったく見当もつかず、どんな質問をされるのかもよくわからない状態です。
もしどなたか、免許センターでの仕事内容などに詳しい方がいたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに私は再就職者ではなく、今月大学を卒業する者です(普通の大学生より半年遅れていますが)
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一口に免許センターの仕事といっても、たくさんあるので、もし採用されたとしても、配属される部署によって全然仕事の内容が違ってくると思いますが・・・
例えば、出来上がった免許証の内容が間違っていないか確認する仕事、行政処分に来た人の受付、免許証の更新に来た人達の受付とか案内とか適性検査・・・いわゆる目の検査・・・とか、責任はないけど誰かがやらなくてはいけない仕事を最初は任されるのではないかと思います。
本当に、いろいろな人達の相手をしなくてはいけないし、毎日同じことの繰り返しの生活だし、いかに自分を抑えて相手の身になって仕事をしていけるかどうかが大切だと思われる仕事だと思います。
警察官を目指しているとのこと・・・すごく応援します(^^)何だかんだと言っても、警察官は地味な仕事だと私は思います。
今、警察は、昔の「親方日の丸」時代から、少しでも一般市民に慕われる「警察」という状態を目指して頑張っていると思います。
面接での質問ですが、たぶん気難しい様な質問はないと思うので、「自分は将来、警察官を目指しているので、この機会を生かして経験を積み役に立てていきたいです。」みたいな元気のある思いを伝えられたらいいのではないかと思います。
ただ、やはり「警察」という職業柄、派手な容姿や奇抜な行動はチェックされるとおもいますので・・・昔ながらの上下関係の世界ですし・・・その点だけは注意した方がいいのかな(^_^:)
地味だけれど誰かがやらなければいけない・・・そんな仕事だと私は思っています。
頑張ってください。
応援しています。
No.1
- 回答日時:
私の妻が昔ですが、勤務した経験があるので、回答します。
(参考に成らないかもしれませんが。)面接の件ですが、兄弟が警察官だったので面接は免除されたそうです。(身元調査、前科、宗教等、親戚等を、兄の時に調べたそうです。)
業務内容は、印紙販売 視力検査 申請書確認等の雑務だそうです。
その後1ヶ月で、警察署勤務になったようです。
やはり、警官を目指している方が多かったようです。
頑張って下さい、給料は良かったが、業務は雑務ばかり、勤務中は喫煙できず、派手な私服は指摘され、ろくな思い出しか残ってないと、隣で言っています。
(不良娘扱いされて、いたようです。(^_^.) )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許の記載内容の変更と更新について 2 2022/04/30 18:37
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- 転職 転職の面接案内について 質問内容と補足内容を記載します 質問内容 今年3月にリクナビネクストで応募し 1 2023/06/12 12:57
- 運転免許・教習所 物理的に運転が必要な仕事でも、募集要項に要普通免許となければ運転をしなくても大丈夫なのでしょうか 5 2023/05/23 23:04
- 求人情報・採用情報 ●ハローワーク等の 求人募集情報で、「大型自動車運転免許, 玉掛け免許が有れば、尚可。」と言う、運送 2 2023/08/17 14:10
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 運転免許・教習所 今日で運転免許の有効期限が切れます、お金が無くて更新出来ませんでした。あと6か月は失効しないはずです 5 2022/03/22 15:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
不祥事を通報した人を守るだけでなく探すことも禁じる改正公益通報者保護法
多くの企業が導入している内部通報制度は、以前は密告制度などと揶揄されていた。しかし止まらぬ企業の不祥事と、2015年に制定されたコーポレートガバナンス・コードが追い風となり、現在は不祥事防止のために有効な...
-
改正育児・介護休業法によって労働者の権利と事業主の義務はどう変わるか
2020年度の男性の育休取得率が過去最高の12.65%(前年度7.48%)になったと厚生労働省が7月末に発表した。いい傾向であることは間違いないが、女性の81.6%に比べるとまだまだ低い。また「教えて!goo」でも「男性...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反後の逃走について教え...
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
警察からの運転免許提示はなぜ...
-
違反してないのに警官からの免...
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
警察での始末書と写真の扱いに...
-
警察官が名を名のらない
-
職務質問 警察が行なっている職...
-
交通違反は現行犯!?
-
車中にいたら警察に事情聴取?
-
職質しようとした人が通用口か...
-
もしも職務質問されて危ない物...
-
警察官は風俗店へ行ってはいけ...
-
車を運転してる時に警察官に停...
-
駐車違反の青切符に記載する電...
-
警察官は、なぜいつでもペアを...
-
警察官に職質され財布の中身を...
-
警察手帳と名刺について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
先週 立体駐車場で背もたれを倒...
-
違反してないのに警官からの免...
-
警察官は、なぜいつでもペアを...
-
交通違反後の逃走について教え...
-
警察に、夜中、車でとまってた...
-
制服姿の警察官がパトカーでや...
-
運転免許センターでの仕事
-
警察官は名前を聞かれても答え...
-
警察手帳と名刺について
-
青切符の住所が違う!!(道路...
-
警察での始末書と写真の扱いに...
-
非番の警察官が征服を着用する...
-
職務質問に応じて終電に乗れな...
-
知的障害をもつ男からレイプを...
-
警察官は風俗店へ行ってはいけ...
-
交差点で笛を吹いている警察官...
-
警察が罰金の金額を間違えたの...
-
警官採用と共産思想
-
過ちを犯したら警察官にはなれ...
おすすめ情報