プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社で、同僚が清掃業者を呼んでいたらしく、たまたま清掃業者が来て私に話しかけてきたので、話を聞いていたらそれを見た同僚が
「そんな分かったような顔して、話聞いてなくていいから」と言われました。
この「分かったような顔」の部分ですが

①こちらの話を聞いてるときの、表情が嘘っぽく作ったような顔で違和感があるって意味。私の話を聞いてるときの表情に問題があった

②同僚は私が知らないのを知っていたから、私が話を聞いてる姿をみて、こいつ分からないのに分かったような顔して話を聞いてると変な捉え方をした
つまり、同僚から見たら分かったような顔してると見えたが、別に他の人間から見たらそうは見えない
同僚の捉え方の問題

① ②どちらだと思いますか?

A 回答 (2件)

2かな


お呼びでない、と言うこと
    • good
    • 0

こういう質問はお膳立てされた中から選ぶのを嫌う人も少なくなく、


③その他
て答える人いますよね。

私は、②70%、①20%、他10% 位な感じだと思います。
偽善的なものを感じたのかも。
あと、同僚的には、無駄な時間の費やし方と思ったのでは?
「それより、もっと他にやることあるだろ?」みたいな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!