dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さきほど明日のお弁当のために米を炊く準備をしていたら
白いウニョウニョした幼虫が・・・ショックです。

玄米で購入し、玄米が入っている米袋は専用の冷蔵庫で保管していますが
精米後は大きな缶(常温)に入れて唐辛子や炭などの防虫商品を入れていました。

おそらく精米前から卵に産みつけられていたものが、ここ最近の猛暑によって
孵化したものかと思われるのですが、これって防ぎようないですよね?
そもそも精米後に冷蔵保存してたとしても孵化はしなかっただろうけど
卵は食べてるって事ですよね?

。。ということは、お米に虫が湧いていなかったとしても
私たちは普段お米を食べてたら気づかないうちに孵化前の虫を食べているという事ですよね?

A 回答 (11件中11~11件)

そうです。

野菜果物もそう。刺身も菌が危険な数に増える前に食べちゃっている。でも、心配いらないと思うよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。食べても害はないのは理解していますが虫が大の苦手なのでショッキングでした。。

お礼日時:2023/09/06 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!