プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、一年前に封を切ってある玄米が、家の戸棚にあって、外からみてもどうやら虫が食っているようなのですが、これはどうにかして食べることができるものなのでしょうか?

捨ててしまうのは無駄かと思うので、何かに利用できたらと思っているのですが、使い道をお知りの方どうか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

http://uchinokome.com/qanda.html
ここに書かれています。

●古くなったお米のおいしい食べ方を教えてください
A:古さの程度にもよりますが、できるだけ食べない方がよいでしょう。
お米が食べておいしいのは精米してから25日~40日くらいまでで、
それ以降は急激に酸化していきます。一般的に酸化した食べ物を食べた後に出来る血液では、
肺による酸素吸収率が低くなり、コレにより人間の活力の低下を招くことがあるそうです。(ツインバード工業(株)より)

ゆえに当店では古くなったお米を食べることはおすすめいたしません。
どうしてもと言う方はもう一度精米して、あるいはよく研ぎ、
もち米かミルキークイーンを30%程度ブレンドして食べるとよいでしょう。

●虫がついたお米は捨てた方がいいですか?また何か手を加えたら食べられる方法はありますか?
A:古いお米に虫がついたとき(白米)の場合は上記と同様です。
虫を追い払う方法としては、こくどう虫(黒くて小さいカブトムシのような虫)の場合は
天気のよい日に数分から数十分程度お日様に当ててくださると虫は逃げていきます。
米蛾の幼虫(白くて、うじ虫の小さいもの)は日陰で陰干しをするとよいでしょう。
孵化した米蛾は干すだけで飛び立っていきます。また、糸のついているものは丁寧に手で取りましょう。
    • good
    • 4

腐っていなければ.


1.虫を手で拾って.
2.適当に虫の糞をみで取り除いて
3.精米にかけて
4.食べる。

古米・古古米・古古古米・古古古古米までは何とか食べられます。(市販舞ですと保存の関係で1年古くなりますので要注意)
古古古古古古米はまずくて(吐き気がして)食べられません出した。
    • good
    • 2

古米、古古米というのがあるぐらいなので(まぁこれはきちんとした保存状態にはなってると思いますが・笑)、精米したら大丈夫だと思いますよ。



最近は玄米を大量購入して、必要なときに精米する方が多いのかコイン精米所をみかけます。JAに聞いたら教えてもらえると思いますよ。
コイン精米所の検索でも結構ひっかかります★

虫食いの部分は、ふるい分けしたらいかがですか?
ふるい分けできないなら、水に入れて浮き米して浮いた米を取り除いて、天日で完璧に乾かしたら精米できるのではないでしょうか。

それとNo1の方の説明は、白米についてですね。たしかに白米の長期保存はまずいっすね。
あと、コクドウムシではなくコクゾウムシ(穀象虫)です。
余計なちゃちゃ入れてすみません。
    • good
    • 2

状態によりますが、玄米でしたら、精米して白米にすれば普通に食べられると思います。


玄米を1年保存しておくというのは、それほど珍しいことではないでしょう。
白米よりはずっと保存がききます。

問題は、精米する手段ですね。家庭用精米機を持っているお知り合いがいればいいのですが。
    • good
    • 5

 庭に撒いてスズメの餌にする

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!