
フレームワークを利用したことが無く、現在laravelというPHPのフレームワークを学んでおりますが、なかな難しく、また、こういったフレームワークの利用意味についてもご教授頂けますと幸いです。
一応、ざっくりですが、phpやjavascriptなど学んでまいりました。
言語的には、基本はある意味共通する部分が多く、CやC#、Kotlinなどのコンパイラ系の言語も、型の設定やポインタなどがあるものの、共通点は多くプログラミング的には何とか浅い部分では理解できるのですが、フレームワークを使うとなると話が全く変わります。
これはAndroid StudioなどのIDEなどを理解すると同じ意識でよいのでしょうか?(そうなると非常に労力凄いですね、理解をするために…)
何と申しますか、今回ご質問をさせて頂きました主題、laravelの場合ですと、PHPを理解するという話は大前提で、laravelという、また別のものを理解しないといけないため、ある意味他の言語を習得する以上の労力が必要に感じます…。
話がそれてしまいましたが、お伺いしたいのが、今回のlaravelを用いたサイト構築についてなのですが、ログイン機能や掲示板など、諸々の「車輪の再発明」的なことが不要な場合には利用する価値は無いでしょうか?
もしこういった↑の機能を必要とせずとも、何でもかんでも、laravel経由で作った方が良い等ご意見がありましたらその理由をお伺いしたいです。
というのも、メールフォーム1つでもあればlaravelで作る方が楽!といった記事を拝見し、確かに、バリデーションなど考慮するとそうなのかな?とも思ったりしましたが、小さいサイトでもlaravelを利用することが、管理するうえでも良いものなのか?または、そういった環境であれば、一長一短あるよ!など現場を知っている方のお声を頂けたらと思いまして質問をさせて頂きました。
上手く説明ができている気がしませんが、フレームワークの利用意義についてアドバイス頂けますと幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
laravelは学習コスト低いですよ。
どっかの参考書にあるような、Dockerだの利用は直接的なlaravelの事ではないので、xamppとかでもいいですし。
あとMVCとか、脆弱性とその対処法的なお話とかはlaravelではなくWebアプリケーションをつくる上での基本知識になるので、これもまたlaravelとは関係ありません。
それら基礎知識が少ないと、学習コストは高く感じるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
フレームワークは意義があるから存在するんですよ。
何も目に見えるものだけを用意しているのではありません。
セキュリティも考慮した作成が可能です。
何も見ずにRASISを満たすサイトを作れるようなら、フレームワークを使う選択肢を取るでしょう。
その十分な知識がない場合に、自前でゴリゴリしようとし出します。
必ずしもlaravelを選択する必要はありません。
軽量な別のフレームワークを使ってもよいです。
が、色々時代の変遷からlaravelが生まれているので、今やデファクトスタンダードなんです。
他のフレームワークのお作法を学ぶくらいなら、laravelを覚えて知識を一本化できた方が正直楽だと思います。
他に覚えたとしてもCakePHP、Symfonyだけだと思います。
今は、他のフレームワークはもはや候補に入ってこないレベルで廃れました。
いずれにしても一切フレームワークを使わず作る場合は、下記のいずれかに該当する時じゃないですかね。
・フレームワークの存在を知らない。
・フレームワークに何らかの理由により
嫌悪感を抱いている。学習コストとか。
・自分のプログラムに、フレームワークに
勝る絶対的な自信がある。
・SQLインジェクション、
ディレクトリトラバーサル、
セッションハイジャック、
XSS、CSRFとかの単調な脆弱性
すらないほぼ静的なサイト。
有難うございます。
今回たまたまlaravelなんですが、laravelに限らずフレームワークを利用する際には、フレームワーク自体の概念を理解する必要があり、やはり結構な労力なんですね…。
ただ、素のPHPで行うと大変な労力がかかるものを簡単に生成でき、セキュリティ的にも安全というのは、やはり利用する価値は高いと思いました、というか自由に使えるようになったら、フレームワーク使わない理由が恐らくないのでしょう…。
まだ見えないところだらけで、疑問だらけですが、1つ1つ理解を深めていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
laravelは、ちょっと紹介文を読んだだけですが・・・
なお、私は、Webアプリを作成するとき、他のフレームワークを使っています。
>>これはAndroid StudioなどのIDEなどを理解すると同じ意識でよいのでしょうか?(そうなると非常に労力凄いですね、理解をするために…)
違うと思いますね。
>>ログイン機能や掲示板など、諸々の「車輪の再発明」的なことが不要な場合には利用する価値は無いでしょうか?
laravelを詳しく知らないので、これは分からない。
>>上手く説明ができている気がしませんが、フレームワークの利用意義についてアドバイス頂けますと幸いです。
ご自身が作ろうと思うWebアプリに必要な機能の多くを、フレームワークがカバーしてくれていた場合、コードを作る工数が大幅に減りますし、人間の手が入らない部分は、ほぼノーバグだと考えてもいいので、通常よりも、ずっと短期間で作れるようになります。
ただし、「必要な機能の多くを、フレームワークがカバーしてくれて」いるかどうかは、それなりに使い込まないと分からないことが多いのが、ちょっとキツイですね。
ある程度、作り込んだ時点で、「このフレームワークは使えない!!」と判ることになるかもしれません・・・。
有難うございます。
まだ使いきれていないので、導入というか使うための理解ができていないので不明点ばかり気になって…。
少しづつ理解を深めていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 学校教育の改善案を教えてください 2 2021/11/11 23:30
- 英語 英語でのwinを勝利と翻訳することについての違和感について 7 2021/12/18 18:00
- 実用・教育 大学4年生です。論文を執筆する時期になります。 そこで「直接引用」「間接引用」「要約」が悩みの種です 1 2021/11/06 23:40
- その他(悩み相談・人生相談) 人と意思疎通が出来ない、社会生活が営めない 5 2021/10/25 21:34
- その他(プログラミング・Web制作) 占いサイトを作りたいのですが、何を勉強したら良いでしょうか? 四柱推命です。 生年月日と時間を入力し 2 2021/12/16 13:59
- その他(プログラミング・Web制作) Microsoft Visual Studio Code 使用不可!・・・を覆せる? 4 2021/12/09 21:05
- 世界情勢 小論文の添削をお願いします。 1度、質問させて頂き、頂いた回答も参考にし、書き直してみたつもりです。 2 2021/11/03 15:05
- その他(結婚) 自分の信仰を子供に強要する親について 7 2021/11/12 23:38
- 大学・短大 大学の推薦入試に合格し、事前課題のレポートに取り組むところなのですが、レポートを書いたことがなく、ど 3 2021/12/08 12:53
- 中学校 授業が分かりづらい先生っていませんか? 私の学校は数学と英語の先生なんですけど、数学の先生は初めてす 3 2021/11/05 21:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
composerをインストールしたい...
-
ファイルアップロードの上限を...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
ファイルの遷移がうまく行われ...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
ファイルアップロードに関して...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
アマゾンのような評価の星を選...
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
画像ファイルの名前をそのままU...
-
プログラムコードを入力する場...
-
【PHP/MySQL】コード上で生成...
-
marginの値でマイナス値を設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
規模の大きなサイトを作るエレ...
-
どのプログラミング言語で作ら...
-
PHPでLinux用のCライブラリを呼...
-
「楽天」で開発に使用している...
-
BBSを作るにあたって
-
PHPでWindowsアプリを作成する...
-
Webアプリケーションで PHP が...
-
PerlやPHP、Rubyはどの準拠でし...
-
PHPファイルをサーバで
-
このようなサイトを作ってみた...
-
PHPの評判について
-
PHPとPerlとではどちらが修得し...
-
共用SSLで利用出来るショッピン...
-
phpをある程度習得するまでの期間
-
PHPとJAVAの比較
-
phpの限界は?
-
PHPとCGIの長所・短所
-
MYSQLとSQLの違い
-
検索可能なページを作りたいの...
-
PHPとは、何をするための何なの...
おすすめ情報