dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうダメだ、もうダメだ。私はもうだめですよね?
こんなこと言ってたら、なおさらだめですよね?

A 回答 (8件)

他の方も回答しておられますが、私たちの人生は、



その人が発する「言葉」によって創られていきます。

もちろんその「言葉」とは、口から発する言葉もありますが、

日頃、心の中で思う事も、言葉となり、そちらの方がより重要です。

「私はもうダメだ!もうダメだ!」と唱えていると、

神様は(?)、ハイ、ハイ、そうですか。じゃあ、ダメな人生を

創りましょう! と、あなたが願った通りの

「ダメな人生」を 自分自身の『言葉』によって

作り出していくのです。

エンゼルスで活躍している大谷翔平さん。

彼は、母方の祖父から「決してマイナスの言葉を思っても

喋ってもいけない、」と言われて育った様です。

どんな危機(彼の場合は、野球)に遭遇しても

「必ず良くなる!」とチームメイトにも、自分自身にも

言い聞かせておられるそうです。

その言葉の通り、素晴らしい結果を出しておらます。

もちろん、努力も大事ですよ。

また、人生は困難がある方が楽しいものです。

困難なき人生は眠っている人生です。

ハイキングも、野球も、色々の競争も、

じっとして楽をするよりも喜ばしく楽しいから、

人々はわざわざそんな遊戯に金を懸けてするのです。

では、勉強も、仕事も、困難であればこそ

競争する面白みがあるのではないでしょうか?

そして其の競争に打ち勝つ者は、自分自身に絶えず

「私には素晴らしい力が宿っているのだ」と

忘れずに常に思い描いてる人のみに現れてきます。

今日から常に

「私には素晴らしい力が宿っている」と自分自身に

呼びかけましょう!

その言葉によって、あなたは幾らでも伸びていくのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やってみます

大変参考になりました!
回答していただきありがとうございました!

お礼日時:2023/09/08 08:08

あなたがどんな人か知らないし、置かれている状況も分からないので、こんな質問をされても本当に駄目な状態なのかどうかの判断ができません、なのでアドバイスもできません



とはいえですね、こんな答えようのない質問をしてしまうんだから、短絡的な人なんだろうな、とは思います
    • good
    • 1

>もうダメだ、もうダメだ。

私はもうだめですよね?
何がどうしたの意味不明
>こんなこと言ってたら、なおさらだめですよね?
判ってるじゃない ただのかまってちゃん。
    • good
    • 1

そんなことはありません。


自分の言いたいことを言い切って、心の掃除をしましょう!
色々な事が重なって、我慢して、そういう気持ちになっただけだと思いますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答していただきありがとうございました!

お礼日時:2023/09/08 08:07

喝!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/09/08 06:14

そうですね。


だめだだめだと思えば悪い方へいってしまうものです。
たとえ悪い事がつづいてもつぎは良いことがある、良い事ある。
と考えてた方ががまだ良い方向に進むものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

なるほどそうですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/09/08 06:09

UVERWORLDの、


「一滴の影響」っていう歌があるのですが...

「1番いけないことは、
自分はダメだ、と思うこと」

っていう歌詞があることを思い出しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そういう歌も有るのですか。
回答ありがとうございました

お礼日時:2023/09/08 06:11

はい。

言葉が人生を作ります。
良い言葉を発すると変わっていきますよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

助かりました

なるほど、そういうものですか
回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/09/08 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!