アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルコールが体内から完全に抜けるのにどれくらいの時間がかかるか教えて下さい。例えば飲み会で生ビール中を10杯くらい飲んでしまった場合です。

A 回答 (6件)

体重60㎏の人ならビール350ml缶で約2時間半、500mlになると3時間半、500ml缶を3本飲むと約10時間のアルコール処理時間を要するとされています。

ですので生中10杯だったら丸一日はぬけないかもしれませんね。

なお、睡眠をとった場合はアルコール分解速度が遅くなるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、私、ちょうど体重60くらいです。深夜のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/10 02:43

中ジョッキなら300mlくらいですから、トータルで3000mlほど。



ビールのアルコール度を5%とすると含まれるアルコールは約150mlで約120gという事になります。
日本人のアルコールの分解は、1時間当たり体重1kgで0.1mgと言われていますので、
身長からBMI22である体重が60kgなら、1時間で6mgになる。
……20時間って事ですね。

そしてすでに回答があるように寝ている間はアルコール代謝が落ちるのでもっと時間がかかることになります。
(なので ”3日酔い” というのは好い線をいってます)

・・・

まあ、個人差はあります。
ですので上記の回答はあくまでも一例としてお考え下さい。

また、人はアルコールで酔っていることに慣れてしまうので、アルコールの影響を受けていないと勘違いする人もいることにも注意しましょう。
    • good
    • 0

一般的に、お酒を飲んだら7~8時間は空けると良いと言われており、飲んだお酒の量が少量であっても飲酒した日は運転を避ける方が安全。

    • good
    • 0

人それぞれです。

30分で抜ける人から醒めずに死ぬ人まで個体差がすごく大きいのがアルコール代謝です。
某酒造会社で社員でアルコール代謝調べたら1.8リットル清酒(ビール大瓶10本)飲んで30分後には血中アルコール濃度が検出限界以下だった人がいたと聞きました。

私は半死半生で3日酔いですね。
    • good
    • 0

他の回答の補足になりますが


出ている数字は起きている前提です。
睡眠時間が入ると、副交感神経優位で肝臓などの消化器官が元気になるのですが、ですが睡眠によって
全体の代謝が落ちますので
アルコールの解毒も遅くなります。
睡眠中は5割増しくらいか
もし自動車運転するならもう少し。
    • good
    • 0

日本人はアルコール分解酵素の1つを持ってない人が大多数ですので外国人よりもアルコール分解に時間がかかります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!