プロが教えるわが家の防犯対策術!

大きな会社って、客や取引先などにお金を振込む場合、数も多くなるから、振込先や口座データか何かを銀行に送ってるんですか?
それをもとに銀行が手続きしてるんですか?

そうであるなら、会社がデータ送って振込依頼しても、銀行が忙しいとかで手続き遅れて振込まれないとかもあるのですか?

A 回答 (4件)

>数も多くなるから、振込先や口座データか何かを銀行に送ってるんですか?



大きな場合は会社からデータで送っています。
いまどきテープの受け渡しなんてやっていません。
ちいさな会社はインターネットバンキングでブラウザから入力します。
給与データの場合、小さなJAでは未だに一覧表で提出したりしていますが。

>銀行が忙しいとかで手続き遅れて振込まれないとかもあるのですか?

銀行の方はデータをチェック(これもコンピュータが実施)して、問題がなければそのまま支払いデータとして銀行のシステムにとりこみます。すべて人力でやっていた時代ならともかく、遅れるなんてことはありません。

給与支払いの一覧表をいまだに紙ベースでやっているような金融機関は、そもそもヒマです。
    • good
    • 0

従業員の給与振込などは、5営業日前までに磁気テープなどでデーターを渡します。


夜間にバッチ処理します。

随時に発生する振込はファームバンキングを利用するか、振込伝票を銀行に持ち込みでしょう。
    • good
    • 0

客はユーザーであり、お金をもらうから客なわけでサプライヤーが客にお金を振り込むことはありません。


取引先と言いましても大企業がお客の立場でサプライヤー企業に支払いをするときは請求書(紙や電子発行)に基づいて、締め日までの請求額を決められた支払日に支払うのが一般的で、サプライヤーの取引銀行当てに振り込むだけで、銀行そのものが関与することはありません。
振り込みそのものも電子振り込みで、金額ベースでの移動で実際の現金が動いているわけではありませんので、データ処理に手送金が完了しているわけですから、即時入金となります。
>銀行が忙しいとかで手続き遅れて振込まれない・・
それは昭和中期までならあったかも・・
    • good
    • 0

ファームバンキングなどでデータを伝送していると思われます。


決まった期間に送信していれば処理が遅れることはないと思います。
銀行で何かシステム障害が起きている場合は別です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A