dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車校の第2段階技能残り5時間です。学科は全て受け明日効果測定をやります。明日も技能2時間か3時間やる予定です。毎日車校にいけるのですがこのまま順調にいけばどのくらいで免許とれるでしょうか?9/25までには取れそうですかね、最後の技能やった次の日にもう卒検は受けれるのでしょうか?

A 回答 (3件)

「スキーは夏の間に、うまくなる」という言葉があります。

実技をやっている時よりも、やっていない時に、いかに反省、シミュレーションして、次に生かせるかどうか、連続して乗ったのでは、考えている余裕がないかも。
ちなみに、教習所とは、安全運転する人間を養成する所で、教えてくれるテクニックは安全運転をする為の、あくまで手段。安全確認を大げさにして、こいつは安全運転をする奴だなと、教官に印象付けるアピールプレーも必要で、早く卒業する為の、コツ。
    • good
    • 0

やるなー、頑張ってるんですね!



試験場の試験のが心配です。
仮免の時の学科試験よりもずーっと引っ掛けが巧みなの。
その引っ掛け対策をしっかりしておこう!

それとどの都道府県もゆるい問題の出る曜日があるよ。(本当だよ)

噂を収集しておこう!
    • good
    • 1

教習員に、見極めをいつ貰えますか?って毎日のように聞いたら?


見極めをしなければ卒検まで行きませんから

技能3時間可能なの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!