プロが教えるわが家の防犯対策術!

生理管理アプリの生理予定日は生理がしっかり安定している人にしか当てはまりませんか?
高校3年生です。今日生理予定日なのですがまだ生理が来なくて焦っています。8月10日に生理が始まり、8月20日に挿入なしの行為があります。生理周期は平均34日でした。
妊娠の可能性はほぼないと思っているのですが生理が来ないとやはり不安で、、アプリの予定日から何日ずれたらやばいでしょうか?

A 回答 (5件)

アプリの精度以前に、人間だから計算通りにいかないだけです。



生理周期は平均しないことです。
これがアプリ利用の弊害でしょうね。
最短と最長の周期を常に把握しておくことが最低でも必要になります。
細かいことを言えば、イレギュラーなことがない限り、排卵は左右の卵巣から交互に起きます。
ですから、左右差まで把握しておけば、誤差を減らすことは可能です

それでも人間だからイレギュラーは付き物。
だからこそアプリ頼みより、基礎体温を測って毎回確認するのが良いのです。
    • good
    • 0

0.8%ですよ・・・


99.2%のデータは当てにならないデータだったと言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残りの99.2%の方が大事な気がしますね、、
あまりあてにせず気長に生理を待ちたいと思います。

お礼日時:2023/09/13 19:50

ルナルナ(株エムティーアイ)がアプリ利用者のデータを元に研究論文を出しています。


思いっきり自信たっぷりに、自社の予測計算アルゴリズムと、その精度の高さを自画自賛しています。

参考URL(『ルナルナ』に蓄積されたビッグデータを解析し、より高精度な排卵日予測を実現~独自ロジックを構築し、妊娠希望者をより手厚くサポート~研究結果の論文が Journal of Medical Internet Research に掲載)
https://www.mti.co.jp/?p=22438

しかし、中身を読むと・・・
「携帯電話アプリのユーザー 800 万人のうち、信頼できる月経と排卵の記録を持つ 7,043 人の女性のデータを使用して、月経周期の長さ、卵胞期の長さ、黄体期の長さの関係を分析しました。次に、月経周期の長さと排卵のタイミングの関係に一次関数を当てはめ、既存のカレンダーに基づく方法と比較しました。」とのこと!?

参考URL(JMIR Publications  新しいプロトコルで明らかになった月経周期と排卵タイミングの関係:自己追跡健康アプリのデータ分析)
https://www.jmir.org/2017/11/e391

何だか素性の分からない出版社です・・・

800万人/の7000人って、どこが精度が高いのでしょうか・・・
そもそも携帯のアプリ入力だけで、どの様にして排卵日を特定できているのかさえ書かれていません。

WHOは基礎体温と排卵日の関係を、
最低体温日;排卵の可能性が25%以下
体温陥落日;排卵の可能性が25%以下
低温最終日;排卵の可能性が40%以下
高温相初日;排卵の可能性が10%以下
と定義しています。

基礎体温を計っても、このだけの精度しか保てないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
800万人中7043人ですか?!笑 8%じゃないですか、、
やはり確かな精度のものではないのですね。

お礼日時:2023/09/13 19:23

あくまでも予測しただけなので実際とは違う場合は普通に有ります。


人間はロボットではないので、様々な要因で予定より早かったり遅かったりすることはあるのが普通。

不安になるくらいであれば余計な事はしないことです。
    • good
    • 1

アプリはあくまでも生理の記録と参考です。


人は精密機械ではないのですから、アプリ通りに生理が来る人の方が少ないのです。
アプリとのズレが何日あるかを、確実に把握できるくらい利用して初めて役に立ちます。

セックスをして妊娠不安があるとアプリを使い始めた人は、周期が28日前後で安定している人以外には、不安のネタにしかならないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、やはり予定通りにはきませんよね。一応なのですが妊娠の心配はしなくても大丈夫でしょうか?

お礼日時:2023/09/13 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!