dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達や彼女、彼氏とした話はどれくらい覚えてますか??

私は割と前に話した話も覚えているのですが、最近前も聞いたなーって話をしてきたり、前も聞かれたなっていう質問をしてくる人がいて、こんなに覚えていないものなの?と思うようになりました。

私は最近の話だと当たり前に覚えているし、何ヶ月か前のことでも、この話は聞いたことあるとか何となく覚えてます。
ものによっては一年くらい前でも覚えてます。

皆さんはどれくらい前なら覚えてますか??
結構すぐ忘れちゃいますか??

A 回答 (4件)

話をする人が多いと誰に何を話したか分からなくなり、


何回か同じ話を同じ人にしている気がしますね。
    • good
    • 0

そうは言いながら


自分の話だって
忘れていることがあるはず

自分の覚えていることが
すべてだというのが間違い

それに気がつかないだけ
    • good
    • 0

話す人の年齢、話す相手への興味、話の印象度、で記憶の定着は変わっていきます。



若い方がより記憶してるし、相手に興味があれば記憶してるし、印象深い話であれば記憶しています。

忘れやすい人は、この3つのどれかもしくは複数が弱いのです。
    • good
    • 0

数学脳の人はいつどこで誰が何を言ったか迄覚えています


ほとんどの人は記憶に入れる時中で覚えるものとそうでない物の区分けをしますから雑談は覚えていませんし
興味のない人の事は記憶からなくします
また記憶は自分の都合のいい部分だけを切り取って都合よく変えてしまいます
今は8歳の頃まで思い出せます
真実かどうかは定かではありません
時々話していて 今デジャブしていた?と思う時が多々あります
アップデートできないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!