
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ニクロム線は日本では普通100Vで定格の発熱量(ワット数)になります。
ニクロム線をそのままの長さで電圧を9Vにしたら発熱量は0.008倍です。ニクロム線を短く切って使えば可能です。自分で計算できますね。No.8
- 回答日時:
知ってると思いますが、火薬は勝手に作ったり加工すると捕まるよ。
捕まらないまでも不用意に扱うと少量でも指が吹き飛ぶよ。インターネット等から原材料を入手し火薬を製造する。おもちゃ花火を加工(変形、修理、分解等)することは火薬類取締法の製造行為とみなされて、許可なく行った場合は火薬類取締法第58条により罰則(三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金又はその両方)が適用される場合があります。
No.7
- 回答日時:
可能です。
一番簡単なのは、石油ストーブの点火用のヒーターでしょう。
3vで駆動出来る。(ただ、発火点までは数秒必要と思う)
コロナ 石油ストーブ用 点火ヒーター 純正品 品番:990132411003 (RX-2218Y) ※電子点火品は不可となります
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tweedia-2/t05 …
No.6
- 回答日時:
発熱線を使う場合は、黒色火薬は250℃以上でないと発火しません。
なので、9Vのアルアリ積層乾電池で発熱線を発熱させる場合は、予め実験で確かめておかないとね。発熱線にニクロム線を使う場合は線の太さ(sq)をうまく選ばないと、うまく行きませんよ。
No.3
- 回答日時:
チューインガムの包み紙を真ん中辺だけ細くなる感じに切って加工して、乾電池のプラスマイナスで短絡させてごらん。
導体に紙が貼り合わせてあって、熱抵抗の着火には丁度イイ感じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 点火ヒーターにニクロム線で着火する方法 5 2023/09/24 13:24
- その他(暮らし・生活・行事) 古いガスストーブについて教えてください・・・ 2 2021/10/30 23:55
- 化学 トグルスイッチでリード線を使い火薬を点火する方法 4 2023/09/19 16:36
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 政治 地震や火山の大噴火の予知に金を使っても、被害を大して減らせないですから、防止に金を使うべき? 24 2022/05/02 11:17
- 国産車 車のリヤガラスの電熱線をニクロム線で代用出来ないでしょうか?何も考えずにフィルムを剥がしたら、電熱線 5 2022/04/14 18:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 【煙突薪ストーブの不思議】なぜ薪ストーブは熱が直接煙突から出て行くのに部屋全体が暖かくなるのですか? 6 2021/11/12 18:56
- その他(災害) 冬場に電力超過で停電する恐れ 7 2021/12/11 09:12
- カスタマイズ(バイク) tw200 フラマグ点火方式の点火不良について 8 2023/09/24 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光子ロケット
-
金星探査機あかつきの凄いとこ...
-
10大発明
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
映画の対人ロケットランチャー
-
古い合唱曲名が分かりません
-
H-IIAロケットの比推力
-
V2を起源としないロケットについて
-
今宇宙開発のことで論文を書こ...
-
レールガン
-
ロケット発射時の煙について
-
宇宙開発の理由って?
-
第二次世界大戦で使われた戦闘...
-
相対論の「同時性の不一致」に...
-
ED209を軍隊に配備するとしたら...
-
今報道されているはやぶさのエ...
-
結局、日本人の猛者である堀江...
-
インパルスビットについて
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
エンジン(自動車用原動機)と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い合唱曲名が分かりません
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
インパルスビットについて
-
1段式ロケットと2段式ロケット...
-
なぜロケットは宇宙で進むの?
-
大砲の最大射程距離は何キロで...
-
H2Aロケット打ち上げで引いてい...
-
ソユーズロケットのエンジン噴...
-
確実に2段目ロケットに点火す...
-
日本(日本人)は陸・海の乗り...
-
ロケットが発射した時ゆっくり...
-
帰ってこられなかった宇宙飛行...
-
戦前日本製ジェットエンジン「...
-
ロケットとミサイルの違いは何...
-
ジェット機の推力の意味の説明
-
GBU-28やMOPがあるにも関わらず
-
難系ロケット問題について
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
北朝鮮は核弾頭を搭載したミサ...
-
作用反作用の法則
おすすめ情報
黒色火薬です