
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
気になるなら先生にゆくゆくは筆ペンができるのか
いつ頃からか
もしくは最初から筆ペンではダメか聞いてみては
先生の言い分が「経験かないから」と勧められたのなら
あなたのいうように基礎からということでは?
字形や書写のコツなどになれないまま
筆圧や入り抜きや毛先の使い方まで同時に教えるのは難しいから
使いなれた文具から始めてもらおうということなのでは?
毛筆なり硬筆なり経験があれば筆ペンにいきなり入れたのかも
でもあくまでも勧められただけなら
絶対筆ペンではだめというわけでもないでしょうから
聞くだけ聞いてみては
ただ勧められた方がいそばが回れで上達が早い可能性もありますが。
先生の意図がわからないなら聞けば良いと思いますよ。
ここで聞いても推測でしかないですし…
お金だして習って上手くなりたいなら
わからないことはどんどん聞いた方か良いです
No.2
- 回答日時:
私の通っている教室は(公文ではないですが)
はじめはボールペンのテキスト
(ひらがな、カタカナ、ローマ字、アラビア数字など・・
あと漢字・・楷書、行書・・)を一冊終えてから
(誰でも入った時はそれを勧められる・・
経験者でたとえば何段とか何級持ってますという人だと
テキストは省略できる。
ボールペンのテキストはやりたくない、
はじめから筆ペンだけの方がいいと言う人は
そうできるようですが。)
その後
筆ペンとボールペンの両方になります。
公文のことは行ったことがないですので
わかりませんし・・
教室によって方針が違うと思いますが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 最近、鉛筆を使ってますか? 今でも買うことありますか? 昔は使っていたけど、大人になるにつれ段々と使 9 2021/11/07 10:14
- 大学受験 立正大学の公募推薦を受けようと思っています。 小論文の課題があるのですが鉛筆で書くか、ボールペンで書 1 2021/11/06 23:03
- 書道・茶道・華道 写経をしたいと思ってます 小筆や筆ペンの扱いが慣れてないため、初めは鉛筆などでやっても構わないとかい 1 2022/08/19 22:35
- メイク 僕は眉毛薄い 普通の文字を書く用の鉛筆で眉毛書く。この行為は化粧してるって事になる? 3 2021/11/05 00:21
- 大学院 大学院入試の筆記試験はボールペンですか?鉛筆ですか? 教えてください。 4 2023/10/04 15:54
- 日用品・生活雑貨 シャープペンシルや、ボールペンや、万年筆や、水性ペンや、 油性ペンは、ボディが透明の物が良いと思いま 2 2021/12/31 04:20
- その他(就職・転職・働き方) 一般的な公立、私立、国立どれも含めて図書館の正規雇用になるには筆記試験、面接、履歴書提出はありますか 5 2021/12/01 12:09
- 日用品・生活雑貨 既婚の人子ども小学校の人に質問。 今って学校、筆箱は缶ペンとか、多機能筆箱(一つの所に鉛筆削りとか消 1 2021/12/29 11:14
- 書道・茶道・華道 ●筆文字、毛筆、書体に特化したアプリ● 筆文字、毛筆、書道に特化したお勧めのソフトやアプリを教えて下 4 2023/09/24 16:14
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの筆塗りでの塗装をしたいのですが初心者におすすめの塗料と注意点を教えて下さい。あと、下地は筆 1 2021/12/06 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【煎茶会】抹茶の茶道とは別に...
-
字の書き方について質問。 男子...
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
龍体文字を学びたいですが左利...
-
字の練習は、水性ボールペンと...
-
お気に入りの抹茶茶碗にひびが...
-
この彫刻の作者やタイトル分か...
-
花の名前を教えてください
-
公文書写で筆ペンをやりたくて...
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
ドライフラワーについて教えて...
-
これ、下手じゃないですか?
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
字の書き方について質問。 男子...
-
お気に入りの抹茶茶碗にひびが...
-
華道お免状の頂く際の先生へのお礼
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
【茶道】この楽印の左側に書か...
-
字について質問です。 私はもと...
-
【茶道】茶道の読み方って「ち...
-
【茶道】抹茶茶碗の飲み口は正...
-
この字は上手いか下手かでいえ...
-
【茶道】茶道の茶室(ちゃしつ...
-
爪の中や横?についた絵の具や...
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
【茶道】裏千家の宗家が海外か...
-
字の練習は鉛筆から?それとも...
-
小判形記念メダルについてお尋...
おすすめ情報