アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダウンライトは、白いコードをWに刺し、もう一つに黒を差しますが、卓上ライトはコンセントを逆にしても問題ありません。
この違いは何なのでしょうか? 
ダウンライトの白黒を逆に刺したらどうなるのでしょうか? 
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ダウンライトは、天井埋め込み型の器具ですね。


配線の白いコードと言うのは、接地されている側で、ダウンライトで、W側に接続するのを指定されているのは、電球の口金側に接続されているためです。
 接地側を、口金側に接続するのは、電球を交換する際に、当然外しますが、この時、壁スイッチをOFFにしないまま、口金にうっかり手を触れてしまった場合でも、接地側に接続されていれば、感電するのを防ぐことが出来ます。
 卓上ライトの場合は、電球交換の場合、電源プラグをコンセントから抜いてから交換すれば、全く問題無くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

卓上ライトの場合、プラグを差し込む際に、W側に白い線が来ている場合は、スイッチが電球と電源の間にあるので、口金に触れても感電しないが、逆に入れるとスイッチが電球の後ろに来るので、スイッチをオフでライトは消えていても電気は口金を通りスイッチまで来ているので、口金に触れれば感電するということでしょうか?

お礼日時:2023/09/22 06:30

犯罪行為だと言う事を認識していますでしょうか?


その工事が原因で火災になっても火災保険金は出ないそうです。

老婆心ながら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タクシーも規制緩和されそうですが、このくらいの電気工事は規制緩和すべきだと思います。

お礼日時:2023/09/22 23:47

>ダウンライトの白黒を逆に刺したらどうなるの。


漏電の時漏電ブレーカーが作動しない事が有ります。
また壁の蛍スイッチなども正常に点灯しない場合が有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

設備なので、起きるなら起きる。起きないなら起きないのだと思うのですが、場合があるというのはどいうことなのでしょうか。
どんな条件が加われば起きるのでしょうか

お礼日時:2023/09/22 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A