
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
一般家庭と同じレベルのwifiルータとかを入れているだけなら、せ
いぜい数日程度しか履歴は残らないとは思いますが(ルータのログ
が残っているレベルなので、利用者がそれなりにいれば数日でログ
は上書きされていくと思います)。
企業と同じレベルのネットワークを構築しているなら、アクセス履
歴はパソコンに全て記録させていると思うので「残そうとする限り
残る(不要と考える期間分は削除する)」と思います。ぶっちゃけ
スタッフが「どれくらい残すべき」と考えるポリシーのようなもの
に従って保管期間を決めているんじゃないでしょうか。3ヶ月程度
保存すれば十分と考える人もいれば、1年は絶対に必要だよね、と
考える人もいると思います。
システムバックアップのタイミングで削除する(データは保存庫行
きになる、調べようと思えば調べることは可能)、ってルールでやっ
てる所もありそうですけど。
No.2
- 回答日時:
そういったことはそのシステムを運用する側の考え方によりますので、お答えのしようがありません。
ちなみに一般的には用意する記憶装置の容量の都合ではなく、組織のセキュリティーなどを含めた規則やシステムの運用ポリシーで決まるものです。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
登録して使うものであれば、誰が、いつ、どのサイトにアクセスしたかの記録をとることができます。
どのくらいの期間取ってあるかは学校次第ですが、基本テキストファイルですので、一年分でも大した量にはなりません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学校や会社のWiFiの履歴っていつまで残るんですか? ずっと残り続けますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側にバレているのでしょうか?
高校
-
や、やばいです。やらかしました。学校で使用するために個人に配布されたGoogleアカウントで、Goo
Google+
-
-
4
学校のWiFiのアクセスログの保管期間について!
ネットワーク
-
5
大学で 利用ログはすべて記録される、とかいてありました。 利用ログとはなんですか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
学校のWiFiに繋げると履歴が見られる
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
IPアドレスのログの保存期間について
プロバイダー・ISP
-
8
携帯が会社のWiFiに繋がったまま、業務と関係ないサイトを閲覧してしまいました。 仕事の都合で休憩時
Wi-Fi・無線LAN
-
9
WiFi
Wi-Fi・無線LAN
-
10
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fiに繋がった状態で、自分のスマホでインターネットを見たりしてい
ネットワーク
-
11
学校から貸し出されているPCで学校のWifiを使用してサイトを閲覧した場合どこにログが残るのですか?
ドメイン・サーバー・クラウドサービス
-
12
学士号の取り消し
大学院
-
13
卒業してから卒業が取り消されるということはあるのでしょうか?
大学・短大
-
14
学生寮でのインターネット利用の不安…
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
学校でスマホを使うとバレる機械?
学校
-
16
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
Wi-Fi・無線LAN
-
17
大学のオンラインテストのカンニングについて質問です 先日私はいつも絡んでいる友達たちと一緒に期末テス
大学・短大
-
18
中1男子です。 家で自分用のiPadで学校のGoogleアカウントを、 課題で使ってたのですが、ログ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
カンニングをしました
学校
-
20
学校から配布されたPCってどんなサイトを見たのとか全部分かるんですか?
教育・学習
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットの履歴を全て消...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
Googleでの閲覧履歴削除につい...
-
過去に閲覧したウェブサイトの...
-
ノートPCを会社に返却するとき...
-
フィッシング詐欺の対処法について
-
グーグルアースの検索履歴の見...
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
ログアウトできません。
-
http://itp.ne.jp/が表示できない
-
パワーポイントですが、文字が...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
「このパスワードを保存します...
-
職務履歴書が必要と書いてある...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
テキストファイル 更新履歴を検...
-
au のcメールの履歴を消してし...
-
確認くんとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
アダルトサイトを見た後、気を...
-
MSNホームページのウェブ検索履...
-
Googleでの閲覧履歴削除につい...
-
ノートPCを会社に返却するとき...
-
エクセルのハイパーリンク→ブラ...
-
グーグルアースの検索履歴の見...
-
「名前を付けて保存」でのファ...
-
過去に閲覧したウェブサイトの...
-
ネットで閲覧した履歴を完全に...
-
IE7・IE8で、画面上部にあるア...
-
検索履歴の削除
-
履歴を残したいのですが
-
【VBA】IEのCookieなどの削除方法
-
SpyBotでスパイウェアを検索し...
-
アドレスバーの履歴の削除方法
-
お気に入りから一部のサイトが...
-
Word の履歴削除の方法
-
google検索履歴削除方法
おすすめ情報