
社内Wi-Fiについて
会社のWi-Fiに繋がった状態で、自分のスマホでインターネットを見たりしていると、見たものが全部システムの管理者に見られるようにできることを知り、驚愕しています。
それで教えていただきたいことがあります。
まず、それは、リアルタイムで確実することもできるのですか?
それと、スマホの中のグーグルドライブなどクラウドに入っているファイルを開いた場合、そのファイルの中も見られてしまう可能性があるのでしょうか?
会社のパソコンを使って見たものなら、安全管理ということを理由にされるといたしかたない部分もあるのかなと思いますが、個人のスマホから見ていたものまで会社の人間が見れてしまうというのは、プライバシーの侵害以外のなにものでもないと思うのですが、許されていることなのでしょうか。
見なければいいという意見はご遠慮ください。わかっていますので…。
意見ではなく、質問の答えをいただける方、よろしくお願い致します。
No.5
- 回答日時:
> 会社のWi-Fiに繋がった状態で、自分のスマホでインターネットを見たりしていると、見たものが全部システムの管理者に見られるようにできることを知り、
その理解は誤りです。
どこのサーバの何と言うURLにアクセスしたかのログは残りますが、そのページ内容まで保存されるわけではありません。
管理者が記録されていたURLにアクセスしても、そのページがそのサイトにログインしなければ見えないページであれば見ることは出来ません。
また、一般に各種ログインのページ以降は暗号化通信を行なうようになっていますので、たとえ通信データをワイヤージャックしたとしても安吾化されていて入力したユーザIDやパスワードは見えません。
> まず、それは、リアルタイムで確実することもできるのですか?
前述のとおりです。
> それと、スマホの中のグーグルドライブなどクラウドに入っているファイルを開いた場合、そのファイルの中も見られてしまう可能性があるのでしょうか?
前述のとおりです。
> 会社のパソコンを使って見たものなら、安全管理ということを理由にされるといたしかたない部分もあるのかなと思いますが、
それ以前の問題として会社のリソースを個人使用することの問題があります。
ですので、会社としては情報漏洩などセキュリティーの観点からだけではなく、会社のリソースを社員が個人使用することを防止する観点からも利用状況をチェックしているのが普通です。
参考まで。

No.3
- 回答日時:
>まず、それは、リアルタイムで確実することもできるのですか?
出来ますよ。GPSで居場所もばっちりです。
>それと、スマホの中のグーグルドライブなどクラウドに入っているファイルを開いた場合、そのファイルの中も見られてしまう可能性があるのでしょうか?
それは無いです。機器までは特定できますがファイルの中まではハッキング出来ません。但し会社から支給されているパソコンなどだと管理ソフトによっては見ることができます。
社内の勤務時間中の個人機器の使用は就業規則にも反しますしWi-fi回線の無断使用も違反します。
教えていただきありがとうございました。
クラウドの中までは見られないのですね。安心しました。
でも便利ではあるもののこわい世の中です。
繋がないようにしようと思います。
No.2
- 回答日時:
会社のWiFiを使って接続すれば、会社のシステム管理者は通信内容を見ることができますね。
まあ、現実問題として、会社全体なら膨大なデータが流れているから、管理者はいちいちチェックはしないと思います。
でも、「Aさんって、仕事中にスマホを使って個人的なことをやっているみたいだよ」なんて話が出たりすれば、重点的にAさんの通信内容を調べるってことはありそうです。
もちろん、リアルタイムでチェックできますし、ログとして記録も残すことが可能でしょう。
通信内容はチェックしないとしても、接続先をチェックして「Aさん、あなたは勤務時間中に、仕事とは関係ない○○サイトに○時間接続していましたよね?」と問い詰められて社内規則違反として、クビになる可能性はあるでしょう。
ちなみに、会社のWiFiを利用するってことは、会社の通信資源を横領していたってことです。プライバシを主張しても無駄でしょう。
No.1
- 回答日時:
会社の設備(社内LAN)を使用しているのです。
監視対象となるのは当然で必然。むしろ管理対象とされるべきものです。
プライバシーを守りたいのであれば、監視対象になり得る通信を使わないなどの自衛に努めましょう。
どこかにアクセスした時点で、すでにその記録が残ります。
「教えて!goo」を利用しているなんてバッチリ分かります。
ええ、リアルタイムで。
そんなわけで、最終的には「見なければいい」という話になっちゃうんですよ。
”分かっちゃいるけどやめられない” ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 親に内緒で買ったスマホを親の管理しているWi-Fiルーター(WiMAX 2+ )に接続して使っている 4 2022/04/02 21:41
- Wi-Fi・無線LAN iphoneの自宅wi-fi接続で自宅のIPカメラが見れない 10 2023/04/22 16:20
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- その他(悩み相談・人生相談) スマホとタブレット端末を使用しています。 双方共、動画は自宅のWi-Fiを利用して見ています。 スマ 5 2023/06/24 10:40
- Wi-Fi・無線LAN ルーターが寿命なんでしょうか? 1階に親機を繋げてそこから無線LAN化して使用していますが、先月あた 2 2022/05/29 18:38
- ルーター・ネットワーク機器 会社のウェブカメラがスマホで見られる。どういう仕組み? 3 2022/09/07 18:51
- ノートパソコン パソコンが急に繋がらなくなった。 11 2023/02/01 00:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのギガホーダイプランを契約したいのですが 大手3キャリアのどこがいいでしょうか? 格安スマホで 4 2022/08/31 19:56
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
携帯が会社のWiFiに繋がったまま、業務と関係ないサイトを閲覧してしまいました。 仕事の都合で休憩時
Wi-Fi・無線LAN
-
職場にWiFiがつながりました。
Wi-Fi・無線LAN
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
会社のPCでアダルトサイトを覗いたけど・・・
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
学校や会社のWiFiの履歴っていつまで残るんですか? ずっと残り続けますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
6
会社貸与WiFiルーターで私用。閲覧内容について心配。
Wi-Fi・無線LAN
-
7
スマホでネットの閲覧は会社にバレますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
会社貸与のPCでエロサイトをみた場合
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
大変お恥ずかしい話なんですが… 監査について。 一部上場の会社です。 主人が会社で使う iPad
iPad
-
10
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側にバレているのでしょうか?
高校
-
11
学校のwi-fiを使ってるんですが、そのwi-fiには履歴はいつくらいの期間のものが残っているんでし
Wi-Fi・無線LAN
-
12
学校のWiFiのアクセスログの保管期間について!
ネットワーク
-
13
WiFi
Wi-Fi・無線LAN
-
14
私用でのインターネットの使用は業務上横領?
その他(法律)
-
15
社内ネットワークに繋いでいる私物のパソコンで見たブラウザ履歴は確認できますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
16
会社PCの検索履歴でエロ系見てたのばれちゃいました。 上司がそれとなく、優しく注意して消してくれまし
会社・職場
-
17
家のWiFiから検索履歴やLINEのトーク履歴とかってバレたりしますか? SoftBank光などなど
LINE
-
18
アクセスログの記録保存期間
その他(インターネット接続・インフラ)
-
19
昔、休憩時間などに毎日私用のネットをしてしまった
その他(インターネット接続・インフラ)
-
20
ネットワークに詳しい方教えてください
ネットワーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
「ご」は必要?
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
工事用ヘルメットに表示するのは?
-
個社とは何をするものなのでし...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
車輌の損料計算方法について
-
NTT西日本ビジネスフロント...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
バイト中、制服を着たまま自撮...
-
個人PCを会社に持っていくのは...
-
取引先の男性と連絡先交換したい
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
個社とは何をするものなのでし...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
車輌の損料計算方法について
-
「ご」は必要?
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
50音順に、アルファベットが混...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
いなば食品といなば物置って同...
おすすめ情報
早々に教えていただきありがとうございます。
もう一つだけ教えていただきたいことがあります。
社内Wi-Fiを使った場合個人のスマホで検索したものまで見られてしまう可能性もあるというのは理解しましたが、誰のスマホで誰がWi-Fiを使って接続したのかまでわかってしまうのでしょうか。
勤めている会社は10名ほどの小さな会社です。ほぼ全員何も知らず社内Wi-Fiを使っていると思いますが、おおよそでもわかってしまう可能性はあるのでしょうか。
よろしくお願い致します