アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「空気を読む」というのは、ただ空気を把握するという意味ではない。その後の「空気を壊さない言動や行動をする」というアクションも含めた概念である。その場の空気感を把握した上でその同調圧力に従って合わせる言動や行動が求められるのだ。

その場の空気というのは、元からそこにあるものではない。その場にいる人間が作り出すものであって、多数決の原則によりその場の空気は作られる。その場にいる人間の多くが共有する意識によって空気は作られるのだ。

従って、その場にいる人間の多くが悪人ならば悪事を求められる空気になるかもしれない。イジメっ子グループの中にいれば、「空気を読む」とは誰かをイジメることかもしれないということである。

どのような人間の集まりなのか、それによって空気は変わる。頭の悪い人、お笑いが好きな人、学のある人、優しい人、陰口を言う人、向上心のある人、下世話な人、どのような人間の集まりなのかによってその場に流れる空気は変わり、求められる言動や行動も変わる。

意識を共有できない人間の集まりの中では、あなたの道徳観やアイデンティティがその場の「空気を読む」ことに苦痛を感じる。時には「空気を読む」ことを拒絶することもあるかもしれない。そうなればあなたは「空気の読めない人」として評価を下げるだろう。そこにいる他の人間達に、「冷める奴」「つまらない奴」「気取った奴」「ノリが悪い奴」「嫌な奴」「ヤベー奴」と思われるかもしれない。

だから付き合う人間は重要なのだ。付き合う人間は選ばなければいけない。常識の無い人間の集まりの中では、常識的な言動や行動を取れば「空気が読めない人」になりかねないのだから。

人の評価は他人がするものだ。あなたが「良い人」でも、周りの人間があなたを「悪い人」と思えばあなたは「悪い人」と言われてしまう。

意識を共有できない人間とは出来るだけ付き合いを持ってはいけない。遠ざけなければいけない。そうでなければ、その人間を通して意識を共有できない人間の集まりに出くわす機会が増えることになる。意識を共有できない人間の集まりに出くわす機会が増えるということは、あなたに対して誤った評価をされる危険の回数が増えるということだ。

「こいつとは合わない」「こいつのことが嫌いだ」「こいつを一緒に居たくない」そう感じるのならば、付き合わなくていい。むしろ付き合わないようにすべきだ。「誰とでも仲良くしよう」とか「合わない人間とも上手くコミュニケーションを取るスキルを身に付けよう」なんて戯言は聞かなくていい。

人付き合いにおいて最も重要なことは、「空気を読む」技術ではない。コミュニケーションスキルでもない。付き合う人間を判別する能力なのである。

付き合う人間を判別する能力を養い、合わない人間を近づけないようにする技術を磨くこと。これが良好な人間関係の構築に必要な事であり、人付き合いの正解なのだ。

そう思いませんか?

A 回答 (3件)

「付き合う人間を判別する」という事は相手の性格を把握するって事なんです。


人は色んな顔を持ってます。
それを見切るとしたらコミュニケーションスキル無しでどうやって相手を把握するんでしょうか?
エスパーでもあるまいし。

空気を読みながら話に入りコミュニケーションスキルで相手の性格を把握する。
それができたら「付き合う人間を判別する」事ができます。

なので回答は
空気を読む力とコミュニケーションスキルが無ければ、貴方の思う人間関係の構築はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

空気を読む力もコミュニケーションスキルも当然必要です。
良好な人間関係の構築のために「最も重要なこと」は、付き合う人間を判別する能力だと言っているのです。

お礼日時:2023/09/25 00:58

なんの説法か知りませんが「そう思いませんか?」などと質問を模しての自己主張など姑息な事をせずに、ご自身のSNSなので正々堂々と発信すれば良いと思うのですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見を募っている。
あなたはどう思うのですか?

お礼日時:2023/09/25 00:52

お友達が出来るコツなんですね。

勉強になります。沢山入らしてお幸せですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見を募っている。
あなたはどう思うのですか?

お礼日時:2023/09/25 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A