
No.4
- 回答日時:
> 毎日毎日ノルマに追われる毎日。
ノルマや目標が示される職種では、ノルマから逃れることは無理です。 しかし、達成出来たり、やることに達成感というか、張りきるような気持を持てるのであれば、ノルマや目標がいつもあることはとても大事です。 [もっと上まで]と自分で思うから、プロスポーツの選手やプロミュージシャン、研究者、デザイナー、企業経営者も、張り切り甲斐が出るのでしょう。
課題・目標達成が容易ではないのは当たり前で、[辛いなぁ][難しいなぁ]と感じるようなのは日常的なことでしょう。営業マンでも、外交員でも、客商売でも同じです。
そのような日常の中で、自分がやっているまっ最中に"緊張感"のようなのが快く感じられているのならば、その仕事は"自分にあってる"のです。
自分がやっているまっ最中に"逃げだしたい・放り出したい"と頻繁に感じるのならば、その仕事は"自分にあってない"可能性があります。
"自分にあってる/あってない"と、ノルマの有無はほとんど関係がなくて、仕事そのものの相性は、やっている真っ最中に前向きになれるか、逃げ腰になるかでわかります。
> ここまでズルズルきました。
期間がわかりませんが、3ヶ月以上、1年以上、3年以上も続けてこられたのであれば、仕事との相性はそれなりにあっていたと考えてもイイのです。 仕事とあわないで、やっている最中に「ヤダ/止めたい/逃げたい」を1ヶ月も続けることは、普通はないです。(刑務所内なら仕方ないですが)
> ほんとに今すぐ逃げたい。
事実、そのように強く感じて居続けているのであれば、もう止めて退職しているはずです。
転職できるか、良い仕事があるかなどとは別次元のはずです。
「ほんとに今すぐ逃げたい」と思ったり、つぶやいたりすることが、とても多いという程度のことならば、ただの愚痴のようなものです。
会社や上司や変な奴の悪口をいう習慣のようなものです。
{「ほんとに今すぐ逃げたい」と頻繁に想い呟いたとしても}、そのようなことは考慮すべき重要な事柄ではないです。
> 自分にあう仕事を見つけたい。
「ようやく自分にあう仕事を見つけた」という人はいるのでしょうか。
転職サイトやネットアドバイス、適性診断など利用したところで、結局何も出てこないでしょう。
結婚相手を決めるのと同じでしょう。 相性診断で絞っても意味ないです。 {「この人と!」と決めて、一筋に頑張る}ことでだんだんとあうように造り上げていく。 それと同様に、「コレをやる!」と覚悟を決め、腹を括って、困難な課題・ノルマに取り組んで、未達成や失敗を重ねて、自分の不甲斐なさなどに辛い思いを感じながら、それでも何度でも、仕事に真剣に取り組む。 これが、仕事にあってるということでしょう。
> どうしたらいいですか?
他人やアドバイザー、転職紹介業者に、「こうするとイイですよ」と言われて、それに沿って行動を決めたら、たぶん、8割以上の高い確率で「この仕事は自分にあってないのではないか」と思うようになるでしょう。
大事なのは、自分で腹を括って「頑張ること」を見据えることでしょう。
ここまでズルズルやってきて、今アラサーになっているのであれば、「ズルズルではなく、腹を括って気を入れて仕事に精をだす」のがイイと思えます。
それで1ヶ月続けられたら、今の仕事はあってるし、ますますあっていくでしょう。 2週間でホトホト逃げ出したい、仕事中に「もう辞表提出!」という気になったら、転職に踏み切ればいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
逃げたけりゃ、逃げればいい。
転職したけりゃ、転職すりゃいい。
仕事を見つけたりゃ、探せばいい。
私が、頼んじゃわけじゃないし、
誰かに、頼まれたわけでもない。
すべて、あなたが選んだ結果です。
あなたが、思い描く姿に、
後悔のない、未来に、
言い訳せずに、踏み出しなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は25歳男なのですが、毎日仕事をフルタイムでやって実家に帰宅する日々です。 今後、結婚するだとか 4 2021/11/09 19:38
- その他(メンタルヘルス) 今日これからどうすればいいのか今日これからどうすればいいのか 5 2021/11/15 08:28
- その他(悩み相談・人生相談) いつの間にか逃げ癖がついてしまった、逃げ出したい、自立するためにはどうすれば 4 2021/12/03 08:18
- その他(悩み相談・人生相談) 心が疲れました。もう休みたい、全てから逃げ出したい、少しは自分に優しくしたい 3 2021/12/02 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) 毎日何をやっているんだろう、人とうまく意思疎通が出来ず何度も同じことを聞いてしまう 5 2021/12/14 19:23
- その他(家族・家庭) 実家を出て一人暮らしをしている大学生は、毎日親と連絡しますか? 私は実家を出て、寮で一人暮らしをして 3 2021/11/07 13:31
- その他(社会・学校・職場) 25歳社会人の男です。 一つ気になることがあって質問させて頂きます。 自分は高卒で約7年工場で働いて 1 2022/02/02 21:06
- 退職・失業・リストラ 退職願の日付よりも前に辞めることは可能でしょうか 6 2021/10/23 16:18
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夢について質問させて頂きます。私は365日ほぼ毎日夢をみます。仕事をしてる夢が多いです。今の仕事昔の 2 2021/10/23 14:56
- その他(住宅・住まい) 隣の家か、自分のアパートの上か、どっちかから毎日夜、喘ぎ声が聞こえるんです。 注意はしようと思わない 3 2021/12/01 02:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
転職・・・大失敗
-
前職と同じような仕事に戻りたい。
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
店舗開発の仕事ってなんで転職...
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
転職をするって言う25の彼氏が...
-
中古車販売ラビットについて
-
40で転職は無謀でしょうか。
-
転職前の結婚
-
在職のままの方が無難でしょうか?
-
転職は悪なのですか? 「転職市...
-
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
転職…皆様相談にのってください。
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
自宅待機中に転職をすべきかどうか
-
転職を考えています。 現在勤め...
-
零細企業に不安を感じています。
-
転職し、まだ4日目ですがもう既...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
上京物語2025 夢敗れる者
-
転職は悪なのですか? 「転職市...
-
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
零細企業に不安を感じています。
-
家業から転職にされた方にお聞...
-
仕事ができない人は会社にしが...
-
内定が出たのですがなぜか気乗...
-
店舗開発の仕事ってなんで転職...
-
暇な職場で我慢することってプ...
-
前職と同じような仕事に戻りたい。
-
転職者 SPIの結果はいつでるん...
-
転職で休日が減ってしまうこと...
-
転職したい夫。なのに職探しを...
-
40歳を越えたら仕事って無いの?
-
転職し、まだ4日目ですがもう既...
おすすめ情報