
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ホンダの軽自動車用エンジンが高コストなんだろうとは思います。
NAエンジン車で58PSは他社エンジンと大きな開きがあります。
ターボエンジンだと自主規制で他社と大差無いですが。
極論すればおっしゃるように「高くてもみんな買うから」が回答になるんだと思います。
エンジンが決め手なのかと言えばたぶんそんなこともなく…
軽自動車にも立派な内外装が求められているように思います。
またプレーンなタイプよりも「カスタム」のほうが売れているそうで、
ほどほどにギラギラした意匠が好まれているんだろうと思います。
No.8
- 回答日時:
全て最新モデルを乗った訳では無いが、やはりNシリーズはよくできている、剛性感も有るしリッターカーに劣らない質感を確保しているよね。
これなら軽までダウンサイジングしても良いかな?って言う気にさせます。
そんな自分も今軽の購入を検討中だが、N-BOXも候補の1台です。
No.7
- 回答日時:
>同じような
同じような=同じみたいな
「まー元本保証みたいにものですわ・・・・・」。
あなたは元本保証と思って、話に乗るんですね。
詐欺師にとっては格好のカモですね。
No.5
- 回答日時:
一番大きいのは全グレードにHonda SENSING(衝突被害軽減ブレーキ)を搭載していることでしょう。
ライバル他社は、類似の安全装備はオプションとなっていますので、オプション料金を考えればそんなに差がありません。それにN-BOXは燃料タンクの位置を後方から運転席の下にもってきています。そのため室内の有効スペースが広いんですよ。さらにはシートを個別に倒すことができますので、長尺ものも、収納が簡単です。
たしかにベストセラーだけあります。もちろん、売れるから強気ということもあるでしょうね。
No.4
- 回答日時:
N-BOXは、他の軽自動車よりもコストかかってるから。
特に自動ブレーキ、人物認識とか、追尾機能とか
こういう所に金かかってるからね。
車って便利機能が増えるほど、故障個所も増える事になるから
長く乗ると後々、修理費が増す原因にもなるけどね。
No.3
- 回答日時:
実際には乗り比べてないので分かりませんが、
今まで乗った普通車で両社の旧車種を比較すると、加速やパワー、ミッションや操作性、乗り心地など個別の性能や部品の経年劣化に多少の違いは現れます。
一般庶民の普段乗り程度で大きな違いが出るとは思いません。
…トータルで値段ほどの違いが有るとも思いません。
技術進化の違いは多少あるかもしれませんが、好みの違いのほうが大きいんじゃないかな。
あとはブランドの知名度やデザインの好みだろうと思います。
…顧客が多くて売れてるメーカーが安く売り出す事は殆んど無いですから。
No.1
- 回答日時:
>良さがあるのでしょうか?
ま、価格なんてメーカー側の言い値ですからね、ほんとに良いか分かりませんけど、流行りに乗れば高くても売れるもんです。
売れないからって安売りする事は少ないです。
わたくしはデリカミニのほうが好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 親に車買ってもらうって贅沢ですか? もうすぐN BOXを親に買ってもらうんですが N BOXって乗り 2 2022/05/29 16:29
- 査定・売却・下取り(車) 現在は軽自動車のN-BOXを乗っています。ステップワゴンを買いたいと思います。軽自動車からステップワ 4 2022/07/23 10:56
- カスタマイズ(車) 軽自動車のN BOXは人気なんでしょうか? よく見かけるんで、、。 9 2023/07/31 19:01
- 国産車 N-BOXとハスラー、明らかにエンジンパワー(特に0kmからの加速とタイプラグ)が違いませんか? 13 2023/07/11 06:32
- 中古車 ●軽自動車(ホンダ•N−BOX)の 後部の骨格部分の修復歴が有る、3年落ちの中古車を、どう思われます 8 2023/07/13 17:32
- 国産車 ホンダのNシリーズについて 2 2022/07/12 22:57
- 国産車 性能面で評判のいい軽自動車はありますか? 8 2021/10/23 20:41
- 国産車 ホンダ n-box N WGN どこが違うのでしょうか 5 2022/10/26 15:20
- 国産車 ●軽自動車. モデル•末期の新車•購入は、大幅•値引きは、可能でしょうか? 例えば、 タント, N- 6 2022/06/06 16:06
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車(N-box)のブレーキのOHをしようと思います。フロントディスクでリアはドラムブレーキなの 7 2023/01/30 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霊柩車(れいきゅうしゃ)は、...
-
脇道から左折して通りに出る車...
-
貯蓄額がいくら有っても軽自動...
-
【物理学・自動車】軽自動車の...
-
軽自動車の衝突安全性能の良い...
-
私はもうすぐ60歳ですが、19歳...
-
ダイハツ タントについて色々と…
-
スーパー買い物に行く際の駐車場
-
皆さん、こんにちは! 軽自動車...
-
何がどうなら幸せと言えるので...
-
トヨタ自動車の製造部門で正社...
-
タントみたいなのに男が乗って...
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
車を擦った時って気づく?
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
クラウンで車のナンバー1番は変...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車のエンジン回転数
-
高い軽自動車と安いコンパクト...
-
タントみたいなのに男が乗って...
-
ダイハツ軽自動車と、三菱軽自...
-
トヨタ自動車の製造部門で正社...
-
最近の軽自動車は走行すると自...
-
最近トラックとトラックに挟ま...
-
【物理学・自動車】軽自動車の...
-
フィット2代目です 1回車を動か...
-
軽自動車の衝突安全性能の良い...
-
乗用車の税金や費用対効果の違...
-
軽自動車で高速道路を運転する...
-
スペーシア
-
なんで軽自動車が250万円もする...
-
スーパー買い物に行く際の駐車場
-
軽自動車のサポカーについて
-
【九州の人に質問です】九州の...
-
ダイハツ軽自動車と、三菱軽自...
-
何故コンパクトカーは販売不調...
-
新型NBOXと新型スペーシアにつ...
おすすめ情報