dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしJ3から降格した場合ってそのチームってプロじゃなくなるんですか?

A 回答 (2件)

リーグで見ると、J1〜J3までがプロリーグ、JFL以下はアマチュアリーグということになっている。


J3に参入するは、プロ契約の選手が3人以上所属し、スタジアムの収容人数やJFLの年間順位などの要件を満たさなくてはいけない。ちなみにJ1、J2は、選手はほぼ全員プロ契約を結んでいる。
JFLのチームであっても、J3以上を目指すなら、それらの条件をクリアーする必要があることになる。
つまりアマチュアリーグではあっても、プロチームになる資格を有しているチームとそうでないチームがあるということだ。
逆にJ3のチームであってもプロ契約の選手でない人もいることになるし、チームがプロであるかそうでないかの境界は、曖昧といえば曖昧。ただJ3以上の有資格チームは、JFLに降格してもプロチーム(もしくは準プロチーム)と言っても良いんじゃないだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね 今シーズン北九州が最下位で
降格したら契約とかどうなるんだろと気になってたので

お礼日時:2023/09/26 22:33

プロかどうかとJのランクは別物ですよ



選手とチームとがプロ契約をしているかどうかですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね ありがとうございます一応J3からがプロJFLはアマチュアかと思ってました

お礼日時:2023/09/26 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!