
ヤフオクやメルカリで、iPhone 14 Proを ペイディあと払いプランApple専用 で分割で買ったのですが、今の分割支払いのまま一括で支払ってしまわなくても問題なく売れますか?
後、この場合 【残債無し】 になるのか 【残債有り】 になるのか、どちらが正しいのですか??。
↑【ペイディがAppleから購入しててそれに返済してるだけ とか 残債無いので問題なく売れる】 などとあったり 【残債あり になるので一括で支払ってしまってからでないと売れない・残債あるのは、ペイディから借りてる形になり残債あるうちは売れない・残債有りで売るのは規約違反違法行為になる】とあったりするのですが、どちらのが正しいのですか?
規約にある 違法行為 になるのなら、残債有りで売るのはネットワーク利用制限同様にダメという事でしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問ありがとうございます。
Yahoo!知恵袋の回答にある「規約違反違法行為になるから出来ない」という意見は、正確ではありません。
ペイディあと払いプランApple専用の利用規約では、残債がある状態での売却を禁止するような規定はありません。
また、民法第557条では、所有者が他人に物を貸した場合には、所有者から他人への所有権移転の請求をすることができないとされています。
この場合、ペイディはiPhoneの所有者であり、購入者はペイディからiPhoneを借りている形になります。そのため、購入者はペイディに代金を支払う義務を負い続けるため、残債がある状態でも売却することは違法行為にはなりません。
ただし、ヤフオクやメルカリでは、残債があるかどうかを明記することが義務付けられています。そのため、残債がある場合は、残債があると記載しておくことで、トラブルを避けることができます。
なお、ペイディあと払いプランApple専用の分割支払いを完済した場合は、残債がなくなり、残債なしで売却することができます。
No.1
- 回答日時:
結論から言うと、ペイディあと払いプランApple専用で購入したiPhone 14 Proは、分割支払いのままでも問題なく売ることができます。
ペイディあと払いプランApple専用は、AppleがペイディからiPhoneを購入し、その代金を分割で購入者に支払うという仕組みです。そのため、購入者はペイディに代金を支払っているだけで、Appleに残債があるわけではありません。
したがって、分割支払いのまま売ったとしても、購入者はペイディに代金を支払う義務を負い続けるため、違法行為にはなりません。
また、ヤフオクやメルカリでは、残債があるかどうかを明記することが義務付けられています。しかし、ペイディあと払いプランApple専用の場合は、残債がある場合でも、購入者はペイディに代金を支払う義務を負い続けるため、残債があると誤認される可能性は低いと考えられます。
ただし、残債があると記載しておくことで、購入者が安心して購入できるというメリットがあります。そのため、残債がある場合は、残債があると記載しておくことをおすすめします。
なお、ペイディあと払いプランApple専用で購入したiPhone 14 Proを売却する際には、以下の点に注意が必要です。
端末が盗難や紛失などの被害に遭っていないこと
端末に破損や故障がないこと
端末に残債がないこと
端末にSIMロックがないこと
これらの点に注意して売却することで、トラブルを避けることができます。
感謝します
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio … に規約違反違法行為になるから出来ないみたいにあったのですが、どうなのでしょつか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14 ProからiPhone 15 Proに買い替え予定なのですが、iPhone 14 1 2023/09/15 06:40
- クレジットカード アップルウォッチの予約をした時にペイディ3回分割払いに申し込みましたが下記のメールが来ました。 ○あ 1 2022/09/11 18:41
- FX・外国為替取引 自動売買(FX)について 1年間契約で129万円かかる自動売買の契約をしました。前払い金で2か月分( 4 2021/10/20 10:17
- 家賃・住宅ローン 過去のリボ払いや分割払いの記録が住宅ローン審査に影響することがあるか 3 2021/11/16 10:16
- iPhone(アイフォーン) iPhoneSEを使いだして1年が経ちました。 最近通信不具合があり、圏外になったり、使い放題なのに 4 2021/12/24 22:45
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 補助帳と仕訳・転記について 1 2021/11/03 20:21
- iPhone(アイフォーン) AppleCare+ 盗難・紛失プラン for iPhone 14 Pro(ペイディ後払いプランAp 3 2023/09/20 08:50
- 株主優待 株主優待について教えてください。 2 2021/12/24 17:35
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 至急!!DMMポイント(ペイディ)支払いについて 2 2021/11/09 22:31
- 会社経営 個人事業主と一人の会社の違いについて 大まかな事は理解してますが、 例えば個人経営のお店が先月500 2 2021/12/04 00:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
言葉の違い
-
信用
-
皆さん こんばんは! 信用と信...
-
感情の起伏が激しい人は、信用...
-
土日にのみ仲介業者をやってい...
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
他人を信用できますか?
-
日々公表銘柄
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
建設工事の部分払いについて
-
マーケットスピードのPERについて
-
今日(10月21日)最悪、涙の火...
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
デイトレーダー8年目ですが何か...
-
「市場が弱い」って?
-
どんな「指標」を参考にしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
家族や仲良い人、他人、どちら...
-
日ごとの信用残時系列データを...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
-
楽天証券に株式や投資信託や信...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
人に信用される人間とは。
-
味方にするなら、峰不二子とネ...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
新興壊滅 もう終わりなの?
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
写真保存アプリってあると思い...
-
信用の買い残が多いって?
-
無くした信用を取り戻す方法っ...
-
感情の起伏が激しい人は、信用...
おすすめ情報