dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になったのですが科学者や考古学者 
医者や心理学者等はいろいろ研究して
(詳しくは知りませんがw)社会に
貢献しているようですが数学者って何を
しているのですか?数学者と言うだけあって
恐らく数の研究等をしているのでしょうが
それは・・・して何か意味があるのでしょうか?
関係者の方で不快感を感じた方がいましたらすいません
しかし少し気になったので回答お願いします
文学者?や物理学者も少し気になりますが・・・

A 回答 (6件)

よく反発・無法松鉄砲辺りの年頃中高生辺りがむずい数学に出くわしたときに限って数学ってなんの役に立つの?!


とかちょっと、いい点取ったときに限って、俺って頭いい!?
とかって言うイメージがありますが...それはさておき、

数学は、大事です
数学に限らず、哲学や文学や宗教、歴史などといった学問もそれなりに意味があり、大事です!
ですが、数学者の仕事や業績の評価なんてあってないようなものだと思いますよ、まあ、これは、基本的には、仕方ないことだと思いますが・・・
不満があるとしたら、大学教授の怠慢で厚待遇なところかもしれません、
ですが、まだ、数学はいい方だと思います
たとえば、芸術なんかはもっとわけ分からない世界だと思います.
    • good
    • 1

音声認識を専門にしようと思っているものです。

まぁ、早い話が、キーボードでなく、声で命令すると動くパソコンを作ろう、という話ですが。

たった、これだけのことをするだけでも、きちんと勉強しようと思うと、高校で習う全範囲の数学の知識は必修です。それ以外に、次のような数学の知識が要ります。

・微分方程式
・数値計算法
・複素解析・複素関数論
・フーリエ変換・ラプラス変換
・空間論・関数論

どれも、大学で半期の講義を使ってできるかどうか、という話です。
つまり、それだけ数学は思ったより応用されているって話です。
    • good
    • 0

一応,数学者です.


年中言われていることなので,不快に思う人はいないと思います...w

私たちは,具体的には2点で直接社会に貢献できていると思っています.
第一に,直接的に社会に貢献している科学者や考古学者や医者や心理学者の人たちが,私たちの論文を参照してくれています.物理学者もそうです.文学者の人は流石に苦しいですが,論理の論文は読んでくれていそうです.
第二に,教育です.我々は社会に貢献している科学者や考古学者(以下略)の卵の人々に数学を教えています(または教科書や参考書を書いています).

さらに,最近ではカオスとか暗号とか数学用語が映画やドラマで使われたりしています.(いい加減な使い方を批判したりもしますが,うちらも嬉しいです)

基本的に,研究をして論文や本を執筆して学会や学校で講演をして,という毎日であるのは,他の研究者の人たちと同じです.
    • good
    • 0

数学の研究が何か意味があるのか(社会の役に立つのか)という質問でしょうか。



数学の研究の中には、社会に応用がきく分野もあれば、ほとんど無い分野もあります。
もちろん、社会の役に立つことは大変重要で、やりがいのある仕事でもあります。
(微積分や行列など、この考え方が無かったら、今の科学技術のほとんどが成り立っていないでしょう。足し算・掛け算だけではコンピューターや携帯電話などは作れないのです。)

その一方で、単純に面白いから(興味深いから)研究することも、大事なことです。
例えば、ノーベル物理学賞に輝く小柴氏の「カミオカンデ」ニュートリノ望遠鏡ですが、何ら社会の役にたっていません。それでも、研究内容が斬新で学問の進歩となることであれば、大変立派な業績であると、社会的に認められているのです。
    • good
    • 0

質問者さんは大学には行ってないのでしょうか?高校生でしょうか。


研究者はみんな研究してますよ。
もちろん数学者もです。

数学には様々な分野があり、数の研究だけではありませんよ。
#1のかたの言うとおり、数学は私たちが気づかないだけで実に様々なものに役立っているそうです。
うちの大学の数学の先生は「役に立たないものを研究したい」と言っていましたが(笑)

私は文学部なので文学者についても答えます。
文学は古典ならテキストの研究(現在私たちが教科書などで読んでいる古典作品は、たくさんある本の中の1つに過ぎません。内容や詳細が異なる異本が存在するので、どれが本当に作者が書いたものなのか調べます)をしたり、作者の意図を考えたりします。
それ以外ならやはり作者の意図とかですね。
文学なんて数学より実生活に役に立ちませんね(笑)
でも、知的好奇心を満たすにはいいと思います。
私も文学が役に立つから勉強しているわけではないです。興味があるから勉強しているんです。
役に立たないからいいと思います。
    • good
    • 0

数学の研究は社会に役に立っていますよ。


たとえば銀行のATMがちゃんと稼動するのも、整数論が発展したおかげで、個人情報を守ることが出来るようになったからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!