

専業主婦ってどう思いますか?
事情があって5月にパート辞めましたが、それからしばらくは暇がきつかったけど、慣れたら今の生活が良くなってきて、最近仕事する気が全くおきなくなりました。
1か月程前に面接した会社がブラックで、家族経営の会社だから初日からめちゃくちゃ言われて、継続出来ないと判断したので1日で辞め、それから働きに出るのが嫌になりました。
子供は社会人になり、そんなにお金かからないし、贅沢しなければ旦那の給料で生活や貯金はある程度やってけるけど、これで良いのか…と考えてしまいます。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
いいと思いますよ。
ゴロゴロダラダラしちゃうのはどうかと思うけど、そうじゃなければ。
家事もちゃんとやると結構大変だし忙しいし、それを専門とするのは家族にとっても良いと思う。
収入にはならないけど、ご主人の稼ぎで生活できるんだからそこは問題ないし。
時間にも体力にも充分な余裕があるほうが、これからの人生ご主人とふたり仲良く過ごせそうに思いますよ。
回答ありがとうございます。
ゴロゴロダラダラはあまりしないですね。
掃除が終わったらコーヒー飲んで又家事して…って感じです。
太りたくないので午前中はちょくちょくスポーツジム行ったり買い物行ったりもしてます。
確かに、仕事してる時より気持ちが明るく穏やかになってるのを実感しています。
No.7
- 回答日時:
専業主婦は日本の女性の特権です。
ご存じない方が多いですが、欧米や世界のほとんどの国で「ハウスワイフ=仕事をしないで家事育児だけする主婦」は居ても日本のような専業主婦はほとんど存在しません。
日本の専業主婦のなにが特徴的なのかというと「夫の給料を管理している」という点です。
欧米では元々女性に財産権や契約権を与えなかったので、女性が賃金を得ても自分のお金にならなかったし、契約権がないので労働契約も出来ませんでした。
分かりやすく言えば、今の日本の子供(未成年)と同じで、保護者男性に養われ、管理監督されるのが欧米の妻だったのです。
だからこういう話もあります。
長岡藩城代家老を務めてきた稲垣家の六女、杉本鉞子(えつこ 明治5年生まれ)の著書「武士の娘」を読むとアメリカ夫人との比較が見れて興味深いことが書かれています。
鉞子は結婚してアメリカで暮らしていました。あるとき教会の婦人会で寄付を集めることになっており、婦人会では夫たちから相当の金額を支出してもらっていたので、夫人たちだけで5ドルずつ持ち寄ることになっていました。
アメリカのご夫人はその5ドルの捻出をどうしたか。一度もかぶったことがない帽子を売った、他人からもらった芝居のチケットを売った、靴下つぎをして稼いだなどありましたが、中には夫が寝ている間にポケットから無断で持ってきたというのもありました。鉞子にとっては夫に金銭をねだったり、恥ずかしい立場に身をおくことが信じられませんでした。鉞子は次のように書いています。
これはアメリカの主婦が「財産権が無く自分で稼ぐことができず、契約権がないので家庭のマネージメントも出来なかった」からです。
逆に日本の主婦は室町時代ぐらいから、家計を握り、夫の給料を管理していたのです。
だから「専業主婦」という立場は、たとえ無職のカテゴリであっても、実際はお金を得て使う権限を有する日本独特の特権的な立場なのです。
では、日本の女性の役割とは何だったのか?杉本鉞子はこう書いています。
「女は一度結婚しますと、夫にはもちろん、家族全体の幸福に責任を持つように教育されおりました。
夫は家族の頭であり、妻は家の主婦として、自ら判断して一家の支出を司っていました。家の諸がかりや、食物、子供の衣服、教育費をまかない、又、社交や慈善事業のための支出を受け持ち、自分の衣類は、夫の地位に適わせるように心がけておりました。
それらのための収入は、いうまでもなく、夫の働きにより、妻は銀行家になるわけです。ですから、夫は自分でお金の要るときには妻からもらい、夫に、地位相応の支給ができるのを、妻は誇りにしていました」
質問者様が「パートをしないでもよい」と考えるのは、質問者様の夫の給料からそれなりに質問者様の支出を賄えるからです。
この点「夫の稼ぎがよいから自分の支出をしても経済的に問題ない」ということと「夫が自分で稼いだ金を、夫の許可なく妻が使うことを許す」ことは全く別です。
欧米では財産権・契約権のない妻は家計管理ができず、夫が担ってきた伝統があり、今でも欧米の8割の家庭で夫が家計管理しているのです。
>贅沢しなければ旦那の給料で生活や貯金はある程度やってけるけど、これで良いのか…と考えてしまいます。
日本の伝統的な「専業主婦」ならそれでよいと思います。ただし、旦那さんを大切にし、旦那さんと自分の「夫婦の幸せ」を考えて行動するのがよいでしょう。
No.6
- 回答日時:
専業主婦は日本の女の特権です。
家事手伝いという名の無職です。
男だと、若ければニート、35以上のおっさんは中年引きこもり。
と言われてしまいますが、男は家事手伝いとは言わず、ギャグで自宅警備員です。
ブラック企業は私も経験しました。裁判もしました。
もう雇われるのが嫌になり、起業しました。
小さなことでいいから、自分でビジネスをするのもいいと思います。
最初はメルカリでアクセサリー販売、転売とかでもいいと思います。
あとは、投資。
こちらはある程度、経験、知識が必要ですし、損もするのでお勧めしているわけではありませんが、
私は20年投資をしていて、並のサラリーマンより稼げるようになりました。
というか、もうなにもしなくてもやっていける資産があります。
毎年のように投資詐欺、被害額○億とかやってますが、これは詐欺する方も悪いと思いますが、
投資するほうもかなり馬鹿だと思います。特殊詐欺と一緒です。
年利20%とか、セミナー行ったら豪華なホテルの一室で食事もついていた。
とかに行って、洗脳されてしまうのが一定層いるというか、自分で
投資の勉強してないからこうなるのです。
あなたの旦那もずっと今の職場で働き続けられるかは知りませんが、
収入源は複数あった方がいいですよ。
私は起業して、労働条件風に書くと年間休日300日以上。
勤務時間10:00-15:00。フレックス制。休日不定休。
という感じです。
たまに夜遅く仕事することもありますが、過労死することはありません。
小さな子供がいるなら主婦でもいいけど、小無専業主婦。
子供が大きくなっても主婦は、ぼけるだけですよ。
それこそ先に書いた、投資詐欺にあってしまうかもしれません。
No.3
- 回答日時:
死後、怠け地獄で過酷な強制労働が待っていますので今努力をしないと後悔しますよ。
人として生まれてきて何もしないカスのような人間はそれ相応の結果が待っているのです。
専業主婦をしたとしても常に向上心を持って何か勉強したりスキルを発揮して社会貢献をするべきです。
脳みそを持っているのならフルに活用して何かやってください。
これで良いのかと思うのは、人間として堕落していく危機感を感じているからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 生活のための貯金の切り崩し 19 2021/11/21 15:44
- その他(家族・家庭) 妻がパート始めても、家事分担は嫌ですか? 6 2021/11/17 13:05
- 夫婦 2人目出産を12月に控えている妊婦です。 1人目も早まった為、旦那には予定日より少し早めに会社を休ん 4 2021/11/18 21:46
- 離婚 モラハラ?金銭的DV? 初めて質問します。読みにくい点あればお許し下さい。 夫と結婚して13年目です 4 2021/11/29 08:46
- 夫婦 小姑の妊活 6 2021/11/25 08:50
- 不妊 ただ今不妊治療中のパート主婦、31歳です。 今までタイミング、人工受精と試しましたが妊娠できず、 年 3 2021/10/25 10:36
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 夫婦 ご夫婦での生活貯金管理はどちらがされていますか? ウチは管理をしたいと言う旦那の希望で旦那が管理をし 11 2021/12/08 10:51
- 会社・職場 誰々が出来るのにお前が出来ん分けないやろ!って無能代表取締役に言われました その誰々は【家族】家族以 4 2021/12/09 15:24
- その他(悩み相談・人生相談) 夫にイライラしてしまう私がいます。 こう感じる私は心が狭いでしょうか? 小学5年生の娘が、今年6月か 13 2021/11/14 08:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚1年目の子供なし主婦です。...
-
専業主婦って本当に楽ですよね...
-
専業主婦って楽ですよね? 忙し...
-
専業主婦ってやっぱり楽ですよ...
-
これからの時代、専業主婦は絶...
-
パートに出ろとうるさい夫を説...
-
働きたくない専業主婦
-
専業主婦ってただの無職なのに...
-
後悔
-
新婚の時は毎日SEXしてますか?
-
「いつもお世話になっておりま...
-
すぐキレる同棲している彼女に...
-
彼の元へ行くために仕事を辞め...
-
妻の手料理は楽しみですか?(...
-
旦那が職場の後輩女と仲が良すぎる
-
結婚してからも、夫が女の子た...
-
W不倫の彼の束縛について。
-
GWに夫が男友達3人と国内旅...
-
【新婚です】主人と必ず毎週喧...
-
30歳 男です。 妻と別れたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚1年目の子供なし主婦です。...
-
働きたくない専業主婦
-
専業主婦って本当に楽ですよね...
-
専業主婦って楽ですよね? 忙し...
-
私が悪いですか!? え?はっ!...
-
専業主婦ってただの無職なのに...
-
専業主婦って楽できないのです...
-
これからの時代、専業主婦は絶...
-
専業主婦のイメージ
-
専業主婦って、昼間何をしてる...
-
専業主婦って、 子供が幼かった...
-
専業主婦って偉いのですか? 知...
-
専業主婦って普段何してるんで...
-
専業主婦
-
子なし専業主婦は多忙?
-
専業主婦はニートと同じですよ...
-
専業主婦が今でも支持される理...
-
パートに出ろとうるさい夫を説...
-
「専業主婦になりたい!」とい...
-
専業主婦ってのんきに過ごして...
おすすめ情報