dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死んでから意識はありませんが、意識があるとしたら、意外と簡単、呆気ないな、こんなものかと思うものだと思いますか。

A 回答 (7件)

そもそも意識というのは脳細胞のネットワークが作り出すものですから、死ねば意識はなくなります。



意識があったとしたら「誰が俺の葬式にきてくれるかな?」「泣いてくれている人はいるかな?」と気にはなるところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実は、死せば意識はなくなりますね。
それが死というものですね。

お礼日時:2023/09/30 11:46

ヒトの人生、しがらみから解放されて、小さなことで悩んでたな、死んだらみんな同じなのにって思うと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/09/30 11:46

意識はありますよ。



意識がなくなると思えるのは、死にゆく際の数秒~数十秒の間のことだけで、その後には夜に見る夢のように、ちゃんと意識や世界はそこにあります。

子供の頃からの数々の神秘体験や病気で死にかけたこと、過去に自殺を3度試みて3回とも意識が飛びましたが、ちゃんと世界はありましたし、よく語られるように光の存在もいました。

彼らは見たこともないスピードで空を飛び、聞いたことのないような声?音で話し掛けてきたりしますが、身体を持たない私達も直接的に心で会話できるため、とくに問題はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 12:01

幽霊になって自分を見下ろしながら思いにふける。


くらいの回答で満足ですか❓
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 12:01

死んでからは肉体が無くなるだけで、意識はあります。

存在する次元が変わって環境が変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 12:01

死んでないので解りませんが


死後の世界で幽霊、いわゆる霊体があり
お供え物が食べれて五感があるならそう思うでしょうね
それは現世の延長線上での死後の世界ですから

そうではなく霊体とそれに付随する五感がなく
意識のみの場合、それは未知の体験か経験です
脳が無いのに記憶できるのか、肉体が無い状態で
知覚するとはどんな世界なのか
その時はそんな事意識してる場合じゃないでしょうね
古今東西全ての哲学と宗教の解がそこにある状態で
個人の感想なんて抱く余裕はないでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 12:01

その人の生き様や死に方次第だと思うので一概にこうだ!というのはないと思います。


でも100歳超えまで生きてたらそういうのを思うような脳みそなさそう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/30 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!