
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
彼らが酒を飲まないのが、禁止されているからしょうがなく、であるのとは対照的ですね。
生理的に受け付けない。> 日本人がカエルの肉を食べるような感じ
おっしゃるように、ゲテモノ、という感覚には違いないけれども、カエル(勇気出して食べてみたら、あれ、結構イケるじゃん、的な)レベルではありません。
実際「さっき食べたのって、もしかして豚だったのかも」と考えただけで青ざめて吐くサウジ人を見ましたよ。考えるだにおぞましい、ということであり、強いて言えば「人肉」かな。
No.7
- 回答日時:
イスラム教徒が豚肉を食べないのは、細菌がいるとか、傷みやすいっていう衛生面からの教えだとか。
日本でも、牛肉は生で食べるけど、豚肉は火を通しますよね?それと同じ感覚でしょう。
つまりは、「生活の知恵」ってこと。
No.4
- 回答日時:
イスラム教の経典であるコーランで豚は不浄な動物とされているため、殆ど全てのイスラム教徒が食べません。
ただアルバニアのイスラム教徒は豚肉食をいとわない人が多いです。アルバニアの他、旧ソ連圏のイスラム教徒もこの傾向があります。これを日本に例えるのは難しいですね。日本で飲食してはいけないものってありましたか?さすがに犬や猫は食べませんけど。No.3
- 回答日時:
聖書の前半、いわゆるモーセ五書は、イスラム教、キリスト教共通の経典ですが、そこに、食べてはいけないものとして豚は、しっかり明記されてます。
宗教で禁止されてるから。信仰の証明です。No.1
- 回答日時:
東南アジアのイスラム教徒に聞いたことあります。
どうも、僕らが「犬や猫を食べる感覚」に近いようです。
イスラム教成立時期に伝染病が流行って、そこから「変な肉は食べない。食べるとしてもちゃんと品質が保証された肉を食べるよう」きめられたみたいです。
以後、どの世代もイスラムで肉は食べてませんから「よくわからない怖い肉」て感じだと思いますよ。
あとこれはヒンドゥーですが、貧しい世代は(食べる肉を選べないから)隠れて食べるみたいですね。
それがまた高学歴とか金持ちからすると「卑しい」みたいになるみたいですよ。
僕自身も(かつては日本人は食べていたとしても)鯨肉やうさぎ肉、馬肉を食べることは習慣にないから抵抗感があります。
そう言う人は多いのではないでしょうかね。
ちなみ、中東の人はめっちゃ羊、ロバ、ラバ、馬なんかの肉を食いますよ。これらのお肉は日本人的には抵抗感ありますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 非イスラム教徒のアラブ人も、豚肉は基本食べないのでしょうか? 2 2023/09/27 09:59
- その他(料理・グルメ) 人工肉、あなたは食べる? 最近、動物に由来しない人工肉の開発がかなり進んできました。 そこで質問です 8 2021/12/28 14:42
- その他(海外) ウクライナの難民の人たちで、言葉以外に日本で生活するのが難しい生活習慣はあるのかな? 1 2022/03/30 11:54
- 宗教学 日本人女性がイスラム教の男性と結婚する場合は、その日本人女性もイスラム教に改宗するのでしょうか? 例 5 2023/09/16 11:59
- 宗教学 イスラム教でも食べられるマックの商品を教えてください! 7 2021/11/29 12:11
- 犬 海外には犬食文化がありますが、犬は自分の肉ともしわかったら食べるのでしょうか。 鶏肉や馬肉など人間同 8 2022/02/03 13:07
- 食べ物・食材 11月29日 良い肉の日 7 2021/11/29 19:40
- 歴史学 ヴィクトリア女王時代のカレー 1 2021/11/11 14:07
- 食生活・栄養管理 食パンについて。 基本米派なのですが、パンは健康に良くないとネットで見てから食べなくなりました。 し 9 2021/11/20 20:16
- 食べ物・食材 パクチーが嫌いな人に強要しないで欲しい!あなたはパクチー食べれますか? パクチーの香り成分でもある「 4 2021/12/12 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
肉はゆでてから焼く?
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
喜怒哀楽の「喜びと楽しみ」、...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
すきやきのお肉が硬くなる。
-
味の薄いひじき煮
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
豚バラスライスの変色
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
実家でご飯のリクエスト、 皆さ...
-
煮物は、油いためしてから煮る...
-
トキの焼き鳥っておいしいのかな
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
あく抜きしないと味は変わるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
肉はゆでてから焼く?
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
牛丼てなんであんなにまずいん...
-
すじ肉を焼いて料理する場合の...
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
とんかつの臭み
おすすめ情報