
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
煮物料理は、直前に作るのではなく、事前に作っておいて、暖め直したほうが、美味しくなりますよ。
煮物料理が冷める際に、素材の味がツユにしみ出す事によって、味がまろやかになります。
俗に言うところの、「お料理を寝かせる」に相当する物です。
夜に作ったカレーが翌日になると美味しくなっているのは、正にこれです。
よって、煮物料理は早めに作って、数回暖め治して下さい。
ただし、煮崩れにはご注意を・・・
まとめてお礼で失礼致します。
みなさん、とても参考になりました。
結局、鍋でお温めなおしたのですが、混ぜるとジャガイモが崩れかけてしまいました。。。
柔らかくしすぎたようです。。。
お肉をつければチンでも大丈夫なんですね♪
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
煮物系ならむしろ味が染みておいしくなると思いますよ。
・「じゃが芋はもっと薄味でなきゃおおいしくない」とか言われる方でないのならですが。
気になさっておられるのは、チンするときに肉が必要以上に硬くなるのではという点ではないかと思いますが。汁の中に漬けて暖めるなどすれば、ある程度クリアできますので、注意して暖めてあげればご主人も満足なされるのではないでしょうか?参考までに。
No.4
- 回答日時:
肉じゃがはさめてもおいしいし、時間によって味が良く染み込んで
よりおいしいとおっしゃる方もいます。
もちろんチンしてもおいしくいただけます。
少人数家庭では、2・3日食べつづけることも多いと思います。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
肉じゃがだけじゃないですが、煮物は時間を置けば置くほど味が染みておいしくなりますよ。
直前で作るよりも、今から作った方がおいしくなると思います。
カレーやシチューでもそうですが、ジャガイモを長時間煮込むと煮崩れてしまうので
ある程度火が通ったら火を止めて、冷ましながら味を染み込ませたりします。
肉じゃがも今から作って、ある程度ジャガイモに火が通ったら火を止めて
ご主人が帰られたらもう一度鍋ごと暖めなおすのをお勧めします。
彩りにインゲン等の緑物を添える場合、色が悪くなってしまうので
暖めなおすときに入れた方がいいですよ。
No.2
- 回答日時:
煮物は一度冷ましたほうが、味が染みておいしくなると思います。
あまりに気になるのでしたらレンジで温め直すのではなくて、
帰宅されたらすぐに火を入れる感じでいいのではないでしょうか。
そこまで気にされてるだけでも、食べる方としては非常にうれしいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
4
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
5
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
6
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
7
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
8
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
9
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
-
10
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
11
エロくなってきた妻
セックスレス
-
12
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
13
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
14
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kgって異常ですか?
避妊
-
15
里帰り出産 2週間実家にいてから自宅に帰るのは無謀?
出産
-
16
新生児で車移動1時間半~2時間or里帰りを止める
赤ちゃん
-
17
頻繁に触ってくる彼。
片思い・告白
-
18
生理中のイチャイチャ→勃起について
セックスレス
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
朝に晩御飯のおかずを作りおきしたいのですが・・・
シェフ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
牛丼に生卵は乗せますか?
-
5
夕飯焼きそばと牛丼はありですか?
-
6
チェーン店の牛丼とお弁当の牛...
-
7
マルナカ(トップバリュー)分...
-
8
盲点の商売を思いつきました!...
-
9
牛丼は玉子とじにしますか?
-
10
高野豆腐は炊く時に戻す?戻さ...
-
11
とんかつの臭み
-
12
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
13
白滝を茹でる場合、何分茹でれ...
-
14
カレーライスの中のビーフが、...
-
15
天丼 カツ丼 海鮮丼 どれが好き...
-
16
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
17
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
18
肉じゃがで”だし”とありますが...
-
19
給料日まであと2週間・・・・...
-
20
煮込む前に肉を炒める理由
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter