
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
トンカツ大好き自分でも作ります。
豚肉が臭う原因は2つと思います。
1肉質が悪い。
2ヒレには元々独特の臭いが有る。
1売れない肉屋(スーパーでも)では仕入れ回転率が悪く長期保存している間に変質し臭います、また保存状態が悪いと臭い易いです。
また安物を仕入れていれば銘柄品に比べればかなり臭いです。
2ヒレはロースに比べると何やら獣臭さがあります。これはトンカツ専門店でも少々臭っています。
特にヒレは良い肉・悪い肉の違いで臭いが随分と変ります。
このような肉を美味しくトンカツで食べるには、黒胡椒をたっぷり使う。
ソースの種類を変えてみる。
(とんかつソース→ウスターソース、外国物リーペリン・ウスターなど)
私にはこれ以外に方法が考えつかないです。
試しにお肉屋さんを変えてみたら如何でしょうか。
単純に国産と言っても色々・色々ありますので、その表示だけでは品質の確認には関係しません。
何せ「羊頭狗肉」のご本家ですから。
No.4
- 回答日時:
お肉が臭いのは当たり前ですが、臭みが気になるなら、肉の厚さをお店のようにする(厚くしない)、かけるのは、黒こしょうもそうですが、白コショウも加える+衣にコンソメ等で味を付ける+半日ほど陰干ししてから使う(肉のうまみが濃縮されてうまいのですが、人により臭いを感じる事も・・)他のにおいのあるもの生姜や大葉を使い臭み消しとする。
(時間が長いとより効果があるようですが・・)早速のご回答ありがとうございます。こちらで皆様にお礼申し上げます。(個々に記入できなくてもうしわけありません)やはりにおいがあるものなのですね。でも、いろんな方法がある事を知り、とても勉強になりました。教えてGooって本当にありがたいです。
皆様本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は豚肉を下ごしらえする際に、玉ねぎのすりおろしたもの(玉ねぎのみじん切りでも構いません。
)に10分程度漬けておきます。そうすると、豚肉特有の臭みも少なくなり、肉も柔らかくなります。
玉ねぎが混ざってもいいのでそのまま衣をつけて揚げます。
豚肉をソテーする場合にもこの方法を使います。
塩・コショウだけの味付けでも美味しいです。
No.2
- 回答日時:
豚肉の臭み、いやなものですね。
これは、肉の質、そして肉の状態が原因と考えられます。
基本的にスーパーマーケットなどの大規模店舗で購入すると
臭みのある肉にあたる確率が高いようです。
しょうが焼きなどであれば、まあ我慢ができますが、とんかつは
甘みのあるよい肉を使いたいものですね。
そのためには、よい肉を扱っている個人商店の肉屋さんを見つけて
行きつけになり、この肉はスーパーでもよい、この料理には肉屋さんで
というように、使い分けることをお勧めします。
私の馴染みの肉屋さんは多摩豚を扱っています。
100グラム250円前後(ロースの場合)で、優良な豚肉を販売しています。
ここで購入してしゃぶしゃぶをするとわが子は「この肉は肉屋さん
のでしょ」と違いを見分けますが、香りと甘みとやわらかさでスーパー
のものよりも明確に優れていると思います。
よい商店にめぐり合えるといいですね。
No.1
- 回答日時:
外で食べるカツは、衣が厚く、味も付いています。
さらに、肉に添加物を使う場合もありますし、安ものだと注水されているそうです。
だから、外で食べるカツは肉本来の味が感じにくいだけではないのでしょうか?
私は肉好きなので、カツの臭いと言われても分からないのですが、予め肉をみりんやショウガを混ぜたものに少しつけてみては?
それも、個人の好みなので、下手に味が変わったと感じてしまうかもしれません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
シェフ
-
臭いの気になる豚肉があります
食べ物・食材
-
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
4
解凍した豚ヒレ肉ブロックの扱い
食べ物・食材
-
5
豚肉のくさみ・におい消し
食べ物・食材
-
6
豚肉から異臭が・・・
食べ物・食材
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
ステーキが肉臭い
シェフ
-
9
鮭の生臭さを解消する方法を教えてください
食べ物・食材
-
10
トンカツの豚肉が堅くなります
レシピ・食事
-
11
豚肉の臭みをとるには
シェフ
-
12
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
13
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
-
14
ハンバーグを作ったらタネが柔らかすぎてしまいました。。。
レシピ・食事
-
15
肉の臭みを取る下処理に、料理酒?他のアルコール?
食べ物・食材
-
16
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
17
冷凍のとんかつの揚げ方。
レシピ・食事
-
18
息子が学校で一人ぼっちで辛いです
小学校
-
19
賞味期限が10日過ぎた生クリームはまだ使える?
食べ物・食材
-
20
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
関連するQ&A
- 1 とんかつ弁当、とんかつ定食、かつ丼(店内召し上がり)、かつ丼(テイクアウト) この中で、食べたい欲求
- 2 ブラジル産の鶏もも肉でシチューを作ったら、鶏肉の臭みが気になりました。
- 3 肉を食べない人について 私は動物の肉を食べません。 食べなくなって、かれこれ4年くらいです。 魚・卵
- 4 とんかつを作ろうと思いロース肉を買っておいたのですが把握していた消費期限より1日短く、昨日が消費期限
- 5 焼き鳥論争、串から肉を外すと本当に味は変わるのか。あなたは焼き鳥を串から外して食べますか?
- 6 ピーマンの肉詰めが許せません。あと青椒肉絲も許せません。肉は肉だけで食べたいよ。こんな俺はいかんかな
- 7 (相撲) 焼き肉屋さんで、美味しい肉のカロリー高い肉てありますかね。 肉一杯食べてお腹大きく成ります
- 8 普段よく食べられている鶏や豚、牛のお肉って何ですか?筋肉ですか?例えば鶏胸肉の肉というのはいったい何
- 9 豚肉を買って茹でましたが臭みが酷くて食べれません。 この状態から食べる手段はありますか?
- 10 肉の臭みについて
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
5
牛丼屋で何処が一番好きですか?
-
6
肉はゆでてから焼く?
-
7
霜降り肉の食べ方
-
8
脂だらけの豚バラ肉
-
9
脂身の多い牛肉
-
10
鶏肉の火の入れ時間
-
11
すき焼き肉で美味しい料理作れ...
-
12
硬くなった肉の再調理法
-
13
牛肉を炒めると水が出るとき…。
-
14
白滝を茹でる場合、何分茹でれ...
-
15
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
16
カレーライスの中のビーフが、...
-
17
今日、吉野家の牛丼にいったと...
-
18
チャーシューを作るのにタコ糸...
-
19
ハンバーグが縮む。
-
20
吉野家で豚丼特盛食べた後に、...
おすすめ情報