
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は再利用しています。
結局加熱する物なのですから大丈夫だと思います。
(まあ再利用と言っても、せいぜい3回ぐらいですが。)
日にちをおいたり、あまり何回も繰り返すのは漬け汁自体が腐ってしまうかも
しれないのでどうかと思います。
漬け汁自体を煮立たせておくのもいいかもしれませんね。
それを使って、牛丼や親子丼を作ったり、野菜を足して炊き込みご飯にしたり。
鳥の漬け汁以外にも、色々利用できると思います。
雑菌が心配でしたら、にんにくのスライスやしょうがのおろしたものを加えて
鳥を漬け込んでみるといいと思いますよ。
風味も変わって美味しくなりますし。
お試しあれ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 鳥もも肉のした味の漬け込みについて 鶏胸肉を醤油生姜のベースの味付けで1時間後揚げるのわすれて一晩置 3 2022/07/28 07:11
- レシピ・食事 鶏モモ肉を使う料理について。 私は、鶏モモ肉を唐揚げやカレーに使うことが多いです。 先日、ハーブソル 4 2023/05/01 20:27
- レシピ・食事 鶏胸肉のハーブ焼きを作る予定です。 料理用のお酒で漬け込むかわりに、スピリッツラム酒で代用可能でしょ 3 2023/05/23 15:41
- レシピ・食事 鶏胸肉を柔らかくする方法について 鶏胸肉を重曹水で漬け込むより、温泉水99、高アルカリ水のみで漬け込 4 2022/07/25 14:22
- レシピ・食事 カレーに入れる肉について 炭酸で10分ほど漬け込んでから 野菜と一緒に炒めて水入れてルー入れれば 肉 5 2023/06/19 22:26
- 食べ物・食材 地元のスーパーで、鶏肉の、唐揚げ用に、ただ適当な大きさに切ってあるだけの生肉のパックを購入し、夜のう 4 2022/06/18 20:03
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- レシピ・食事 ジップロックで下味で持ち込んで生姜焼きを作ったのですが、焼いた時にジップロックに生姜焼きのタレが残っ 6 2022/08/30 23:27
- レシピ・食事 西京焼のレシピ 1 2023/03/19 17:22
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
肉はゆでてから焼く?
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
スーパーなどで売られているひ...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
とんかつの臭み
-
焼売や肉まんの具を柔らかくす...
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
味の薄いひじき煮
-
鶏の手羽元レシピ どなたかオス...
-
豚肉と牛肉を混ぜると・・・
-
カレーに使う豚肉は?
-
脂身が少ない豚の角煮
-
吉野家が生娘をシャブ漬け戦略...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
焼鳥の漬け汁の再利用について
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
肉はゆでてから焼く?
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
牛丼てなんであんなにまずいん...
-
すじ肉を焼いて料理する場合の...
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
とんかつの臭み
おすすめ情報