プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学3のボリュームが知りたいです
数学1Aや数学2Bとの比較、あるいは単純に数学3の習得にかかる期間をn週間というような形でも教えて欲しいです。
もちろん個人差があるとは思いますが、1Aや2Bの内容は頭に入っているという前提で考えてください

A 回答 (4件)

No.3 です。


誤植あり、訂正します。

(誤)
(もちろん個人差はあるでしょうが、授業の時間数は経験・実責務踏まえて「平均的」なところで決まっていると思います)


(訂正)
(もちろん個人差はあるでしょうが、授業の時間数は経験・実績も踏まえて「平均的」なところで決まっていると思います)
    • good
    • 0

学校での「週当たりの授業のコマ数」を比較すれば、おおよそのボリューム比較になると思います。


授業時間数が、おおよその「習得に要する時間」の比率になっているから。
(もちろん個人差はあるでしょうが、授業の時間数は経験・実責務踏まえて「平均的」なところで決まっていると思います)
    • good
    • 0

No1も言われているように非常に思いです 微積 複素平面 2次関数


どれも今までと比べ物にならないくらい重いです 特に 私は2次関数が
ややこしくてわかりにくいです で このレベルが大学1年レベルですね!
    • good
    • 0

新課程(現高一高二)の数3ですか?高3ならばボリュームを数2+Bと考えるのが妥当でしょう。

極限と微積はめちゃくちゃ重いです。その上に複素数平面と二次曲線がある。やってみればどれぐらい重いのかが実感できるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A