アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

合気道教室に通っていますが、なかなか技が覚えられません。

今まで15回くらい稽古に出ていますが、先生がゆっくり技を見せてくださっても、いざ自分がやる番になると、「どゆこと!?」となります。

右足から入って…違う。左足だっけ?
そもそも、相手の右側に入るのか、左側に入るのか?
手の掴み方は…あれ?ん?えーと…

のような感じで、何一つわかりません。

そんな感じで、よくわからないまま終わり、何も覚えないまま、稽古が終わってしまいます。

後日、合気道の本を読んで、復習してみますが、それでもわからず、動画や画像を見ても、そもそも技の仕組みがわからない状態で、結局何もわからないままです。

特に、入り身投げや小手投げなど、くるくるまわる系(?)の技がわからず、足はちょこちょこドタバタ、手は先生方に指導していただき、かろうじてその場ではできても、あとは完全に忘れ、次の稽古では1mmも覚えていないような状態です。

本や動画を見ても、そもそも、手の動きがどうなっているのか?よくわかりません。
(本だと、全体を写した写真メインで、手の動きがどうなっているか?わからない)

さすがに覚えが悪すぎると思うのですが、向いてないのでしょうか?

しのごの言わずに、もっと稽古に出れば?という感じかもしれませんが、稽古数を増やしても、覚えられる気がせず、向いてないような気がしてしまうのですが、覚える方法ってあるでしょうか?

A 回答 (4件)

他の人も指摘していますが、


たった15回で、
向いているもウンコもありません。

何度も何度も繰り返し、
身体で覚えて行くものです。

合気道に限らず、運動は、皆
そうしたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それもそうなんですが、他の初心者の方は何回かお手本を見ただけで、理解できているようなので、自分は覚えが悪いのかな?と思いまして。

他のスポーツだと、割とサクッとできることもあり、なんだかそういう、できた感というか手応えがあまりなく、不安なんですよね。

お礼日時:2023/10/02 17:48

たったの15回で習得できる訳がない。

好きなら続ける、好きでないのならやめればいい。シンプルな話ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう少し続けてみます。

お礼日時:2023/10/02 17:45

合気道ってある意味哲学的なところがあって


体で覚えることも大切ですが、合気道の根底に流れる思想を会得すれば
全ての動きに納得が出来るはずです。
貴方の師匠にいちどその件について聞いてみてはいかがでしょうか?
ちゃんと答えられないようであれば、教え方が悪いのだとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
思想ですか。
まだ未熟で、思想もへったくれもないような気がしますが、検討してみます。

お礼日時:2023/10/02 17:45

向いてません。

金と時間の無駄です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A