dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那と不正行為(浮気)をしないことを約束し、
普段からの様子を見ても、しないはずなのに、
先日、youtubeのショート動画で彼女にコンドームの数が減っていると言われた時の対処法という動画で、
彼女に頑張って言い訳している男性に対して、
旦那がコメントで、
「コンドーム別で買って管理した方がいいよね」
と書いていました。
しないはずなのに、どうしてこんな事を考えるのでしょう。
こんなのにコメントするだけ無駄とは考えないのでしょうか?

きっと私もまた夫に繰り返されるのではないかという不安があるのと思います。
何かご意見宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 旦那がコメントする頻度はそこまで多くはありません。
    必要に感じた時にコメントしているくらいです。

      補足日時:2023/10/04 11:39

A 回答 (13件中11~13件)

そんな約束したら、浮気したくなりますわ。



ダメダメ言われるとやりたくなるものですよ。

逆にどうぞ〜のが、躊躇するんですよね。

それは心理的なものです。

そのコンドーム云々のコメントだって、たいした事ではないので、貴女が考えるだけ無駄な話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいした事ではないのですか?
浮気を考えていなければ、するだけ無駄なコメントなのではないでしょうか?

お礼日時:2023/10/04 11:55

意見ではなく共感なんですけど、、



気持ちめっちゃわかります。
私の場合は学生で彼氏のことなのですが、
浮気しないことを約束しましたし、普段の様子から見てもしていないはずではありますが、TikTokのフォロー欄見たらクズ男を売りにして浮気いいよいいよと言ってる系のティックトッカーをフォローしててすごくモヤモヤしました。
不安が出ます、、、
質問者さんの旦那さんのことも特に意味はないのかもしれないですけど、絶対ソワソワしちゃいます。
コメントする意味が理解できないです!
    • good
    • 1

約束したというのがわかりません



そんなものが何故必要なのか

浮気はシンプルですよ

する者としない者に別れる、またしたいけど、実行力のないものとあるものに別れます

旦那さんはする人で実行力があります

約束などしても無意味ですよ。

なんで約束なんてしたのでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A