重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は電源ボタンを押すとスリープになるようにコントロールパネルで設定をしているのですが、
電源ボタンを押してスリープにしたと思ってもう一度電源ボタンを押すとメーカーロゴが出てシャットダウンしたかのようになります。コントロールパネルの電源ボタンを押したときの設定はスリープにしてあるのでなぜこうなるのかわかりません。わかる方教えていただいてもよろしいでしょうか。

A 回答 (2件)

スリープではなく休止状態で設定していませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スリープ設定にしています。

お礼日時:2023/10/07 23:21

電源ボタンを押さずにキーボードやマウス操作をすることでスリープから復帰できませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボード、マウス操作でもスリープ復帰できません

お礼日時:2023/10/07 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!