電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わからないことがあるとすぐに調べるのは良くないですか?
今日、叔母の子どもが最近生まれたから会わないとねーっという話をしていて、私の姪っ子と一番歳が近いね!
姪っ子から見た私たちのいとこってなんていうんだろう?って疑問に思ってなかなか出てこなくて10分くらいずっと調べてたら軽く引かれました。
人前で必死で調べたらダメなんだーと思いましたが、
みなさんはどう思いますか?
家族とか友達とか仕事の同僚とかがわからないことがある度に10分ずっと調べ続けてたら引きますか?

ちなみに、従伯叔父母でした。

A 回答 (4件)

悪いことじゃないけど、TPOを考えろってことですね。

人と会っている時間は、相手の時間を少なからず、自分が拘束してる要素があります。短時間でも自分だけの世界に没頭するのはコミュニケーションの機会を一方的に捨てることで、失礼かなと思いました。あとで家で1人でもできることを、自分が気が済まないからという理由で、スマホばっかり見てるのは自分最優先のようで、イメージ悪いです。
要は、人と時間を作って会っている時は、相手とのコミュニケーションを最優先にするってのが、一般的な感覚です。
    • good
    • 0

正しいことだからと言って場違いなことをする人を指して、常識が無い人、と言います。

場面とか関係する人間、状況等々を見極めた行動を取るべきです。
    • good
    • 0

引きません(⁠^⁠^⁠)



分からないことがあると、私自身も気になってしまう方で、その場で調べたり、思い出すまで、う〜ん(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)?って考えたりするので、他の人が調べてても引きません♪

でも、色々急いでる時とか、何か他にすることがある時とかは、後にしてもいいかな…(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1

たぶん、家族からしたら「どうでもいいこと」だったのでしょうから、そんなのを必死に調べる様にあきれたのでしょう。



しかし、わからないことを調べることはとても大事です。特にネットがある現代においてはその情報は豊富にありますからね。
下手に人に聞くにしても宛てがなかったり、この場だったら全く回答が来ないで数日経過することにもなりかねません。

ただ、気になることがあっても、それが必要不可欠なのか、知らなくても問題ないかは考えるべきでしょう。
特に会話の間に調べると話の腰を折ることになるので、そのあたりは空気を読みましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!