dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ59……これ以上は歳は取りたくないので何とかならないですか?

気が触れそうです!

A 回答 (11件中1~10件)

コメント失礼いたします。



なぜ、年を取りたくはないのですか?

時を止めることはできないように、
人の老化も止めることはできません。
これは例外なく、
避けることができないことなのですから、
深く悩むこと自体が不毛です。

ご自身の目の前の取り組んで影響を及ぼせることにせめて思考を使いましょう。過去を振り返れば後悔、
未来を見ればその不確実さに恐れおののきます。

そうではなく、
人生最後の日に何を思うのかは
今という現実で未来に向かってどのような行動を積み重ねれば、
良かったと実感して命を全うできるのでしょうか。

年齢をお気になされているようですが、
年齢に逃げてはいけません。
年齢のせいではありません。

環境のせいでも、
誰かのせいでもありません。

現実は自分が選択の末に積み上がった結果なのです。
すべての責任は自分です。

責めているのではありません。

今ここからスタートだということです。
毎日がスタートなのです。

今が一番若いです。
気がついてよかったですね。

比較する必要もないですよ。
自分を責めたり、
落ち込んだりする余裕がまだお有りです。

まだまだできますよ。
人生は100年時代です。
あと41年ありますよ。(*^^*)

足元ばかりを見てはいけません。
それでは、道路の小石を見つけることはできますが
どこを歩いているのか分からなくなります。

仮にでも良いので目標や、目的を上に書き出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に有り難く思います。

ですが……。自分の手掛けています小説が不発に終わったら、人生そのもの終わりだと思っています。

私が思う、時間が止まればーー。

それには理由がありまして……。

20〜30代の人とかから相手にされなくなるぐらいだったら、世に必要ないと思っています。

それに、道路工事現場とかでは、おっさん! って言われてまで生きたくはないです。

早くあの世へお迎えが来ましたら、何の悩みも欠片も無くなりますから。

一人で居ますとそう考えてしまいます。

ですので人生は終わり同然です。

仕事をしても、ありがとう! 助かったよ! って、私が言う事があっても言ってもらった試しがありませんので。

お礼日時:2023/10/10 17:06

それだけは無理!!!!!!!!!!!!!!!

    • good
    • 0

大抵の人は貴方と同じ様な事を思ってると思いますね…誰だって歳など取りたくないです…。


で、その様な人は、せめて気持ちだけでも若くしようとして、自ら進んで、趣味とかのサークルなどに入って楽しんでいます。
何故なら、もう歳を取りのは嫌だ!と言って心を憂うつにしていたら、余計老け込んでしまうからです…。
貴方よりずっと年上なのに、貴方よりもずっと元気で活発で表情が生き生きしてて、
見た目、貴方より若く見える人は、居るはずです、、、。
多分、その様な人達は貴方よりずっと長く生きられるでしょう…。
とうしようも出来ない事を、嘆いているより
少しでも若くしようとした方が良いですぬな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は気分は高校生です。
動きまくっているせいかしまして実際よりふたまわりぐらい若く見られるようです。
何とか、不老長寿、不老不死ってわけにはいかんもんですか……。

ありがとうm(_ _)mございます。

お礼日時:2023/10/11 18:06

どうにもなりません。


まぁ、いずれ死は訪れます。
その間、どうにか生きてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうにもと♫まらな♬い〜、ウララ、でした?

お礼日時:2023/10/10 18:40

なんともならないです。

    • good
    • 1

運動、食事見た目だけでもアンチエイジングして若く保っておきましょう!w


やってるとやってないので差がつきますよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/10/11 13:23

「若さを信頼することこそ不幸である


 若さではなくミステリーをまとうべきである」
ココ・シャネルの言葉
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/10/11 13:23

物理的に年齢を重ねるのはどうしようもないです。


 ただし食生活、睡眠時間、適度な運動などで実年齢より元気に暮らすことは可能です。
 ある程度歳を食ってしまうと、何しても悪あがきになりそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、皆さん平等って事で避けて通る事は出来ないですね。
ありがとうございました

お礼日時:2023/10/11 13:23

時間の経過は誰にも平等です。


そして残酷です。
 
なぜ歳を取りたくない?
    • good
    • 0

人生これkら面白くなるのに、もったいないです。



定年後は好き勝手が言える、ヤりたいことも自身で決められる。
上から、横から、下に気遣いはいらない歳です。

愉しい日々が来るのにもったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それが生活保護受給者でもですか?

悪友で保護受給している奴、います。
そいつは借りた金は返さない奴です。

そういう奴が、奴ほど好かれるのかも知れないですけど。

お礼日時:2023/10/10 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!