

骨格ストレート、20歳女です。骨ストのお腹、脚、二の腕痩せ、方法を教えてください。
身長は156センチ、体重は54キロです。
体重を46キロ前後まで落としたいなと考えています。
期間は3ヶ月~1年間で落とせればいいと思っています。
食事で気をつけること、筋トレ方法やYouTubeのストレッチでこれが効いた!というのがあればぜひ教えて頂きたいです。ちなみにジュースは全く飲んでません。お菓子は週に1、2回(板チョコの1列?や、クッキー1枚など)どうしても甘いものを食べたくなった時に食べています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問者様は、ダイエットに真剣に取りくもうとされていると思いますので、当方専門家ではありませんが、自身の経験を踏まえ、まじめに回答させていただきます。
病気で太った20代の時と油断して太った40代の時の2回、ウエスト痩せと体重減に成功しています。身長158cm 骨ストです。
62kg→48kg (26歳時) 3ヶ月 54kg→47kg(42歳時)2ヶ月
まず運動ですが、カロリーの基礎消費が上がりますし(代謝をよくする)、メンタル改善のためにとても良いと思いますが、さほど痩せることに直結はしません。
特に女性は(冷えなどから体を守るため)皮下脂肪がつきやすく、内臓脂肪も追加するとメタボと呼ばれたりしますが、余計な脂肪が減れば、普通に痩せます。さらにインナーマッスルを鍛えれば、いい感じで引き締まってきます。
【食事の間をあける】
上述の私が痩せた方法は、食事と食事の間の時間を12時間〜16時間あける方法です。12時間でも良いですが、もし可能であれば16時間あけると早いです。代謝に使うエネルギーが糖質から脂質に変わる(オートファジーが機能し始める)時間が、16時間だからです。脂肪代謝になるので脂肪が速やかに減っていきます。
たとえば18時の夕飯の後、翌日の10時まで食べないという具合です。水分はとっていいす。(ジュースを飲まないとのことですが、カフェオレなどの糖分ももちろんNG)
残りの時間で食事を摂りますが量はどれだけ食べてもOKです。私はもりもり食べました。
ただし、軽い断食(飢餓状態)になるので、断食あけの最初の食事は、血糖値が急に上がらないものを食べることが必要です。野菜やきのこ、豆腐、海藻が理想ですが、炭水貨物(糖質)でなければいいと思います。
タンパク質は、1日にご自身の体重分のグラムを摂るといいそうです。(58kgなら、58グラム)
インスタント食やスナック菓子などは、糖質もですが、添加物やよくない油を使っているので控えた方がいいです。私はたまに食べましたが・・
最初、お腹が空いて辛い場合は、睡眠を8時間にするとか、断食時間を12時間からスタートするとか工夫するといいでしょう。
ただし、自律神経系の病気を持っている方は、血糖値が下がりすぎて体調が悪くなるので、この方法はNGだそうです。
※きちんとした方法は、信用できるサイトや本を確認してください。
【インナーマッスル】
インナーマッスルを鍛えるためには、強く深い腹式呼吸が効果的と思います。
ヨガやブレストレーニングなど良いと思います。
【余談:睡眠】
よく寝るだけで痩せたこともあります。睡眠時間が1日6時間前後なら、8時間くらいにするだけで、数ヶ月でむくみなどがなくなったことがあります。
長くなりすみません。ご無理をせずにダイエットをして「健康」と「若さ」を満喫していただきたいなと思います。
No.2
- 回答日時:
食事で気を付けることは「栄養バランス」。
炭水化物抜きとか○○ダイエットとか、間違えても手を出してはいけない。
一時的には落ちるかもしれないが間違いなくリバウンドするし、なにより体がボロボロになって老後が早くなる。
一旦ボロボロにした体は何をしても元に戻らない。
長期的に美しくありたいなら絶対に手を出さないことである。
運動が減量にダイレクトに結びつくとは思わないことである。
1時間ウォーキングしても消費カロリーは150キロカロリー前後。
ご飯軽く1杯分、菓子パン1/3~1/2個分である。
「運動は体調を整え筋力を維持するため」と割り切ること。
でないと、運動には達成感があるため、かえって食欲を増してしまうからである。
で、運動はそういう方向で組み立てればなんでもよい。
体重の増減は9割以上摂取カロリーが左右する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
私(女)は身長160cmで、体重は36...
-
ダイエット開始3日、減るどころ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
BMIは何故身長の二乗で割るのか
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
身長158cmで、体重36~34kgくら...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
159センチで40.6キロって痩せす...
-
中学3年男子です。もうすぐプー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報