
我が家には6歳の犬(キャバプー)がおります。前の居住者が取り付けたキャットドアがあり丁度、我が家の犬も通り抜けれる大きさだったので、犬がトイレや庭へ行くとき用に使っていました。今朝、4時ごろ私はトイレに起きて暗闇を電気をつけずに歩いて行っていると、何かが動く影が見え数十秒後にキャットドアの音がしました。私は、我が家の犬が起きて外へ行ったのかと思いましたが、犬は家の中でいびきをかいて寝ていました。恐らく、近所の猫が知らない間に侵入してきて、私が起きた音で逃げたのだと思います。
キャットドアを完全に施錠してしまうと、犬がそのドアを使って庭へ出入りができなくなるので何か別の方法で猫が侵入してくるのを防ぐ方法はないでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
猫も、犬と同じく、匂いに敏感な動物です。
安全な出入り口として、場所も匂いも覚えているのでしょう。
猫にも嫌いな匂いがあります。ネットで検索してみてください。
その出入り口と周辺に、嫌いな匂い付けをしてみてはどうでしょうか。
ワンちゃんにも嫌われたらどうしようもないですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4日間、一人ぼっちにして大丈...
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
絶えず落ち着きのない猫・・・T_T
-
猫2匹 成猫 年収いくらなら飼育...
-
猫がトイレで用をたした後の足...
-
猫が飼い初日、キャリーバッグ...
-
猫を飼っていますが 友達に猫臭...
-
猫と来客の宿泊
-
よその猫が家の中に
-
ペットシッター依頼
-
引っ越し
-
実家で猫を飼っています。自分...
-
猫を飼う上で これは絶対に必要...
-
猫を飼おうと思っています 1年...
-
猫を長期留守番させるべき?ホ...
-
猫と引越し!交通手段、宿どう...
-
2ヶ月になる子猫の凶暴化
-
保護した猫がおしっこをしない...
-
老猫が弱り切っています。
-
猫トイレについて 猫トイレの部...
おすすめ情報