アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者すぎる質問ですみません。

為替手数料 片道25銭
1ドル150円として、1000ドル購入した場合の為替手数料は
25銭×1000=25000銭=250円

であってますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答ありがとうございます。

    実は昨日、債券を買ってみたのですが数字の関係がよくわからず。
    もう少し教えていただいてもよいでしょうか><
    (1ドル25銭の手数料という前提で)
    (こういう質問にすればよかった…すみません)

    【円貨決済にかかる為替取引のご注文内容】

    参考レート  :149.13円
    仮計算用レート:151.13円
    買い付け数量:1,010.02米ドル
    概算受渡金額:152,645円

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/12 18:05

A 回答 (5件)

それは実際に米ドル債を買うタイミングがずれていることによる


仮計算なんです。

米国との時差があるので、実際に
購入した結果が出ないと
いつのレートでどれだけ購入できたか決まらないのです。

操作タイミングが不明ですが、今夜あたりに結果が出るじゃないかと
推測されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪ 習うより慣れろ? で、買ってみてわかりました!

為替変動を見越して仮計算レートが少し高めで計算されること、割引債だから購入希望金額を事前に計算しないといけないこと… スタンプ嬉しかったので、こちらをベストアンサーに選ばせていだきます!

お礼日時:2023/10/13 22:30

Hi様 恐らく正解

    • good
    • 0

その為替手数料というものが例えばドルを買う場合だと「購入時点の為替レートに関係なく、ドルを購入する場合は1ドルにつき25銭の手数料をいただきます」というものであればご質問に書かれたとおりになります。



参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
質問内容、少し補足しましたので
もしよかったら、また回答お願いします。

お礼日時:2023/10/12 18:07

適当な回答があるので、回答します。



ご質問の内容で合っています。

しかし、為替手数料は手数料とみると、
ちょっと感覚が違う気がします。

片道25銭だと
ドル円レート150円の実際の
買値と売値は、
買値150.25円
売値149.75円
となるわけです。

1000ドル購入ということなら、
150.25円×1000ドル
=150,250円
かかるということです。
だから手数料は250円ってことに
なるということです。
しかし、買った瞬間評価額は、
149,750円になります。
つまり500円損している
ことになります。

50銭の値上がりがないと、
元がとれないと見た方が
よいです。
キャンペーンによって、
この幅がもっとせまくなる
こともありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は昨日、債券を買ってみたのですが数字の関係がよくわからず。
もう少し教えていただいてもよいでしょうか><
(こういう質問にすればよかった…すみません)

【円貨決済にかかる為替取引のご注文内容】

参考レート  :149.13円
仮計算用レート:151.13円
買い付け数量:1,010.02米ドル
概算受渡金額:152,645円

お礼日時:2023/10/12 12:37

為替手数料=両替手数料でいいのですね



1ドル150円←仲値と言い、売る場合151円売るうち手数料1円
買う場合149円で買って、うち手数料1円になります
1000ドルx1円=1000円←手数料
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は昨日、債券を買ってみたのですが数字の関係がよくわからず。
もう少し教えていただいてもよいでしょうか><
(こういう質問にすればよかった…すみません)

【円貨決済にかかる為替取引のご注文内容】

参考レート  :149.13円
仮計算用レート:151.13円
買い付け数量:1,010.02米ドル
概算受渡金額:152,645円

お礼日時:2023/10/12 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A