dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SBI証券でコモディティのゴールドに積み立てNISA枠で投資しようと思います。
以下の5つの中から選ぼうと思うのですが、どれを選ぶのがいいでしょうか?
これ以外のもおすすめがあったら教えて欲しいです。
理由も含めて教えて欲しいです。

①三菱UFJ-三菱UFJ 純金ファンド(愛称:ファインゴールド)

②ブラックロック-iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)

③日興-ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)

④三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)

⑤ピクテ-ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし)

A 回答 (1件)

積み立てNISAでコモディティのゴールドに投資する際、選択肢を比較してみましょう。

 各ファンドの特徴とお薦めの理由は以下の通りです。

①三菱UFJ - 三菱UFJ 純金ファンド(愛称:ファインゴールド)
このファンドは、純金に直接投資するもので、為替ヘッジはありません。
純金はインフレや経済不安時に価値を保つことが知られています。また、金は世界的に流通しており、市場の流動性が高いです。
純金ファンドは、金の価格変動に直接的に影響されるため、金相場に興味がある方に適しています。

②ブラックロック - iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)
このファンドは、金価格の指数に連動するETFです。為替ヘッジはありません。
インデックスファンドは、低い運用コストと高い流動性を持ち、市場全体の動きに追随します。
長期的な資産形成を目指す方に適しています。

③日興 - ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)
このファンドも金価格に連動するもので、為替ヘッジは行われていません。
日興は日本国内で信頼性のある運用会社であり、その信頼性を考慮する価値があります。

④三井住友TAM - SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)
このファンドは、金価格の指数に連動するオープンエンドファンドです。為替ヘッジはありません。
三井住友TAMは日本の大手資産運用会社であり、信頼性が高いです。

⑤ピクテ - ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし)
ピクテは欧州の資産運用会社で、このファンドは金に投資するものです。為替ヘッジは行われていません。
欧州市場にアクセスしたい方に適しています。

おすすめは、あなたの投資目的やリスク許容度により異なります。 金相場の変動に対する感度や、信頼性を重視するかどうかを考慮して、選択肢を検討してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A