
tkinterが表示されなくて困ってます
コードとしては
import tkinter
root=tkinter.Tk()
root.title('乱数')
root.geometry('550x550')
root.resizable(0,0)
#フレームの作成
flame_1=tkinter.Frame(root,bg='red')
flame_2=tkinter.Frame(root,bg='green')
flame_1.pack(fill='both',expand=True)
flame_2.pack(fill='both',expand=True)
tkinter.Label(flame_1,text='今日のラッキーナンバーは?',font=10).pack()
button_1=tkinter.Button(flame_1,text='決定',font=6)
button_1.grid(row=2,column=3)
root.mainloop()
続いて
エラー内容としては
tkinter.tclerror
と表示されてましたどこを直せば良いのでしょうか?
因みにラッキーナンバーの少し下に決定ボタンを作成したいです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ親にpackとgridは混在できません。
button_1.grid(row=2,column=3)
を
button_1.pack()
にすればエラーは出なくなるはず。
https://daeudaeu.com/tkinter-error/
No.2
- 回答日時:
> エラー内容としては
> tkinter.tclerror
の後に続くメッセージがエラーの内容です。
・貼り付けるなら、そこまで含めましょう
・ちゃんとメッセージを読みましょう。エラーの理由が書いてあります。
自分で修正するときのヒントになります。
・英語がわからないなら、GoogleなりDeepLなりで翻訳しましょう。
・エラーメッセージをそのまま検索すれば、対処方法も含めて見つかることがあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX PYTHONのtkinterについて 1 2023/10/14 10:19
- その他(プログラミング・Web制作) pythonの画像の貼り付けについて 4 2023/10/01 23:37
- その他(プログラミング・Web制作) python tkinter labelの表示方法 4 2021/11/14 15:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) pthonのframeに演算結果(数値)を表示したい 1 2023/06/05 22:08
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで、tkinterとpillowの組み合わせ 2 2022/08/16 17:42
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのグローバル変数 2 2022/11/25 18:02
- その他(プログラミング・Web制作) tkinterのimport文の書き方 2 2022/10/14 21:17
- その他(プログラミング・Web制作) ボールの動きがスムーズに動いてかつ目盛り線描画を維持するためには 4 2023/05/31 10:01
- その他(プログラミング・Web制作) 物理の斜方投射で目盛りに数値を入れたい 2 2023/05/27 06:32
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonによる物理の斜方投射の位置座標表示について 2 2023/06/05 12:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
else if文の順序を変えることに...
-
python ボタンを押すと複数の関...
-
四乗根を英語で言うと・・・
-
ランダムに降りつつさらに回転...
-
FLASHで「かるた」を作りたいの...
-
PYTHONのtkinterについて
-
Flashの表示サイズを動的に変更...
-
SNMPの標準MIBについて
-
テキストボックスの中身をリセ...
-
'2465'指定した式で参照してい...
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
UWSCのBTN関数について。
-
photoshopで書いた四角の枠の中...
-
VBAユーザーホームテキストボッ...
-
ソースファイルを追加すると、...
-
全てのテキストボックスをセル...
-
AS3.0のクラス定義に関して質問...
-
jtextareaでの文字化け
-
FlashからPHPへの変数の渡し方...
-
マウス自体の移動量の取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python ボタンを押すと複数の関...
-
else if文の順序を変えることに...
-
四乗根を英語で言うと・・・
-
PythonでSetWindowPosを使うに...
-
ADに参加していないPCからADサ...
-
SNMPの標準MIBについて
-
pythonの画像の貼り付けについて
-
FLASHで「かるた」を作りたいの...
-
当たり判定で一度だけ音をなら...
-
100点でクリアする簡単なモグラ...
-
レイヤーに配置されたムービー...
-
C++インタプリタを探してます
-
Pythonを使ってせん断応力図、...
-
HTMLからFLASHに変数を送り、内...
-
2分木を中順でなぞりたいので...
-
ムービークリップ内のボタン
-
flash 大きさの異なる写真のス...
-
Pythonのtkinterについて
-
PYTHONのtkinterについて
-
SO-01B(2.3.3)のroot化について
おすすめ情報