
保育園登園目安について
息子が4日間下痢をしています。
病院に行ったら、お菓子やジュースの摂りすぎと言われました(--;)
こればかりは私達が悪いですが、ウイルスの下痢では無いと分かり安心です。
そこで下痢が治るまでの間、消化に悪いものや普通食は避けて下さいと言われました。
元々食べる物が少ない息子です。
お粥が嫌いで、リゾット風ならギリ食べてくれるという所です。
食事制限がかかっても、保育園で何とかして貰えますか?(後で園に聞く予定です。)
園によっても対応が違うと思いますが、他の園はどのような対応を取られるか知りたいです。
ウイルスのものでは無いので、わざわざ休ませる必要も無いと思うのですが。
下痢をしていて、食事制限(他の子とは別メニュー)があると園では面倒見きれませんかね?
ほかの園でのお話をお聞かせください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ウィルス性や感染性のものなら、数日でおさまるでしょう。
いつまでも続く下痢の方が心配です。
お菓子やジュースの飲み過ぎ?
なら、お菓子やジュースをやめればおさまりますよね?
下痢が治っていないうちから、無理に何か食べさせない方がいいですよ。
水分とOS1 などをとり、お腹を空にする。
数日食べないくらいで、栄養失調にはなりません。
それでも治らないなら、なにか器質的な疾患のおそれがあります。
下痢が治ってからしか、通わせたことはないのでね。
なので、問い合わせしたことないです。
発熱で休んだら、熱が下がってから。
下痢で休んだら、下痢が治ってから。
普通に食事ができるようになってから。
4日以上も続く下痢とか、経験したことないので、心配ですね。
コメントありがとございます!
返答遅くなり申し訳ございません。
医者に言われてからは、子供用の経口補水液を飲ませて、おやつは0歳児が初めてのおやつで食べるスナックを少しあげました。
ご飯もおやつも、本人が欲しがった時のみあげてます。
うどんや米も柔らかい物にしてあげました。
未だに改善されてません。
風邪の後に下痢なので、先週は一度も登園できてません。
仕事がヤバいのですが、やはり治るまでは見ててあげた方が良いですよね。
熱なら登園の基準が分かるのですが、下痢はハッキリしないので困ってしまいました。
No.2
- 回答日時:
写る映らないの問題ではなく
下痢をしていると お子様の体力が消耗して
トイレが頻繁になったりしたらそれこそ本人が一番かわいそう。
下痢している時はにおいがきついでしょ?
不本意ながら周りのお子様たちの心無い声が聞こえてきそうですもの。
もう少し様子を見るためにも
せめて食事制限がなくなるまでは家でゆっくりと静養させた方が良いような気がします。
病気ではないので元気だとは思いますが
トイレへ頻繁は やっぱり家にいた方がお子様は安心するかと思います。
コメントありがとございます!
返答遅くなり申し訳ございません。
そうですね、下痢だとかなり匂います。
まだオムツしてるので、保育士が気づくまで匂いっぱなしです。
子供が病気の時ほど親元に居たいですよね…。
子供の事を優先に考えます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
よそのお子さんいうつす可能性がなくても下痢をしている状態はきついものです。
治まるまでは家で静かに過ごさせてあげてください。
食べ物が原因であれば、直ぐに落ち着くと思いますよ。
お菓子はやめるとして、果汁100%の林檎ジュースはお腹の働きを整えてくれますので、おやつの時に飲ませても大丈夫です。(量は適量で)
出来れば、すりおろした生の林檎のほうが望ましいです。
お粥でなくてもお米は割と消化のいい食べ物ですので柔らかめに炊いてあげれば大丈夫ですよ。
お饂飩・食パンも消化がいいです。
タンパク質がとれるものですと、白身のお魚、はんぺん、卵、鶏のささ身、鶏肉、お豆腐。
野菜は、繊維の多いものは控えめにします。
コメントありがとございます!
返答遅くなり申し訳ありません。
色々とアドバイスを下さりありがとうございます!
教えて下さったことを取り入れてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膀胱炎になりました。 去年から...
-
保育園でスタイを固結びされま...
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
育休延長について
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
自分は、子供の頃女の子に顔を...
-
5歳の息子の性格について相談で...
-
保育士さんの髪型について
-
赤ん坊保育園に送りに行くお母...
-
幼稚園の役員について
-
幼稚園の卒園式の謝辞を担当す...
-
保育園のお迎え時間を18:15にし...
-
完全に私が悪い出来事です。
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
幼稚園の子が喜ぶカーブの元曲...
-
保育園から子どもが熱とかで呼...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
私の対応は以下であってますか...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳の子供に飲ませる牛乳って…
-
腐った牛乳を飲んでしまいました
-
牛乳をそのまま与えても良いの...
-
2歳8ヶ月の子が下痢で病院から...
-
アフターピルを飲んだ3日後に下...
-
1歳半 整腸剤で便が緑になりま...
-
妊娠初期の海鮮丼での食中毒に...
-
離乳食(サツマイモ)について
-
お腹の調子が悪い時の食事・・・
-
大人と乳児・幼児の食べられる...
-
フォローアップミルクで必ず下...
-
乳児:下痢の時の離乳食
-
下痢でおしりがかぶれています。
-
8ヶ月の娘の下痢が止まりません
-
下痢するとよく寝ますか?
-
下痢のときのおやつ
-
1歳7ヶ月の下痢のときの食事
-
二歳男児 今日で2週間下痢が続...
-
嘔吐下痢の時のお風呂
-
1歳9ケ月の下痢
おすすめ情報